転・編入試験について(2学期末)
2016.11.17
転・編入試験を実施する学校については、東京私立中学高等学校協会が各私立学校に調査をおこない、東京都生活文化局がとりまとめて各学期末に発表しています。
■都内私立中学校・高等学校 2学期末 転・編入試験
実施校一覧表 中学校
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/shigaku/press/files/0000000795/160616_2.pdf
実施校一覧表 高等学校
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/shigaku/press/files/0000000795/160616_3.pdf
(東京都生活文化局プレス発表資料)
・応募にあたっての条件は、一覧表の応募資格欄をご覧ください。
〔応募資格 ①=転勤・転居 ②=海外帰国 ③=条件なし〕
・選抜日が「随時」の学校は、期日を決めず随時募集をおこなっていますが、応募状況によっては終了している場合があります。
11月7日に東京都生活文化局よりプレス発表されたもの以外の募集については→こちらをクリック
◎ 3学期末 転・編入試験は、東京都生活文化局より2月下旬に発表予定です。
=============================
転学・編入学の手続きにあたって、主に必要なもの
1.願書(志願する学校から取り寄せる)
2.志願者および保護者の住所または転居先が確認できるもの
3.転学照会書(在学している学校長の発行したもの)
4.在学証明書(在学している学校長の発行したもの)
5.成績証明書
6.その他 志願する学校から提出を求められる書類
7.入学考査料 ※詳細な出願方法・必要書類・手続きの流れなどは、必ず志願する学校にご確認ください。
=============================