玉川学園中学部・高等部|デジタルパンフレット
32/36

▶TEL.042-739-8767KindergartenPrimarylB Programs DivisionSecondary31主な活用場面■ 学校や担任からの情報提供■ 欠席連絡■ 担任とのメール連絡Google Workspace for Educationを導入し、MeetやClassroomを有効に活用することで、ハイブリット(対面とオンライン)を使い分けながら授業を展開しています。100Gbpsの超高速なネットワーク(SINET※)を同一キャンパス内にある玉川大学と共に使用しています。※SINET:Science Information NETwork(学術情報ネットワーク)玉川学園のすべての生徒・教職員が利用できる、読書活動と学習活動を支える総合情報図書館です。従来の図書館機能に加えて、マルチメディアシアター、ワークショップスペースなど充実した設備を配置し、情報収集やプレゼンテーションなど、探究学習を支える施設として活用されています。9年生から12年生を対象に、家計急変により就学の継続が困難となった場合、30万円を上限として学費を支援する奨学金制度があります。7年生以上を対象に個人がノートパソコンを持参し授業で活用するBYODを導入しています。Wi-Fi環境を整備した教室や講堂、図書館などの施設でGoogle Workspaceを活用した授業を展開しています。BYODの端末は、Chromebookを推奨機種として紹介しています。詳細については、学園教学課へお問い合わせください。■ 緊急時の連絡■ 教科からの連絡■ 各種申込み・アンケート■保健センター 健康院医師・看護師が常駐して、玉川学園全体の保健、健康面をサポートしています。■万全のセキュリティ防犯・防災専門部署の専門スタッフが24時間365日体制で学園内を巡回しています。■災害対策食糧・飲料水、救急医薬品、復旧用資機材などを計画的に購入、学園内に保管しています。学校とご家庭とをつなぐネットワークシステムCHaT Net(Children, Homes and Teachers Network)MMRC(Multi Media Resource Center)安全・災害対策玉川スチューデントサポート基金(学修支援) 玉川学園奨学金制度BYOD(Bring Your Own Device)学校生活をサポートする取り組み

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る