麹町学園女子中学校高等学校|デジタルパンフレット
3/16

校長 堀口 千秋2Message体験して、失敗して、「学ぶ楽しさ」を知り、「自分のみらい」の景色を描いてください麴町学園では大学の総合型選抜を見据えて「探究」に力を入れていますが、麴町学園生の進路は次の3つが柱になります。❶「探究」と「みらい科」に注力→総合型選抜❷「アクティブイングリッシュ」と「アクティブサイエンス」に注力→一般選抜❸日々の積み重ねによってスムーズな進路実現→高大連携校の充実どの道を選ぶにしても、みなさんには何より「学ぶ楽しさ」を知ってほしい。そのためには、たくさん体験し、失敗して、「なぜ失敗したのだろう」と想像する力が必要です。そこで、学ぶ楽しさを知る裾野を広げるために、「アクティブイングリッシュ」と同様、「アクティブサイエンス」も充実させます。進路にかかわらず、これからは理系の知識も大切になるからです。私は理科の教員ですが、今年度からは中1で授業を持ち、おもしろい話をたくさんしようと思っています。例えば、日本固有の文化として「群青色」「茜色」など色の名前がありますが、これは奈良・平安時代、糸を染色するため植物や鉱物を利用し始めたことに由来しています。教員自身が楽しいと思わなければ、生徒はもっと楽しくありません。私たちは、みなさんが「楽しい」と思える授業をつくり、心と知性の土台を育て、みなさんの「みらい」への道筋をサポートしていきます。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る