二松学舎大学附属高等学校|デジタルパンフレット
11/24

「生きる力」を身につける科学を表現する世界探究は、2022年の入学生から始まった新しい教科です。生徒は全員に貸与されるiPadとマイナビ『探究活動の進め方』を活用しながら、九段フィールドワーク、毎週土曜日の「Nisho Weekend Column」などに取り組みます。 探究の目的は、簡単に答えが出ない問題について、突き詰めて考えていくことです。単なる調べ学習で終わらないように、自分自身での課題の設定、情報の整理、仲間との議論を重ね、自分なりの答えを探し出せる問題解決力の育成を目指しましょう。 生物、化学、物理を開講します。物理基礎の場合、物体の運動、熱、波、電気の各分野をエネルギーという言葉でつなぎ、あらゆる現象を式で表します。生活に欠かせない物理の世界を一緒に学びましょう。 英語は、世界共通言語と言われていますが、なぜ日本には、英語を得意としない人が多くいるのでしょう。答えは簡単。日常的に英語を使っていないからです。私たちが日本語を「読み・聞き・書き・話す」ように、授業の中で多くの英語に触れていきましょう!世界の人とつながるために10探究理科英語

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る