S c h o o l G u i d e 2 0 2 618Comment初めての英語圏での生活や学習であったため、私自身の英語力に不安を抱えていました。しかし、オーストラリアで関わった皆さんは誰もが温かく、私の拙い英語にも意をくんで理解してくれました。ホストファミリーも温かく、当初の不安を感じることなく安心して過ごせる環境の中で充実した日々を送ることができました。また、クイーンズランド大学での専門的な講義や大学生、教授との交流は、多民族国家であるオーストラリアであるからこそグローバルな視点を持つことの大切さに気づかせてくれ、留学への意欲や気持ちがより一層膨らみました。 多様なシチュエーションで得たことは、私にとって将来の進路決定につながる貴重な経験となりました。留学生受け入れ進級予約留学・休学留学制度Comment第二外国語の授業午前 ESLプログラム フェアウェル・ランチ・パーティー午後午前 現地に在住している日本人の皆さんとの交流 ゴールドコースト班別自主研修午後韓国語フランス語中国語*時期は3月下旬。2年生と1年生を対象。多数の場合は抽選にて決定。日 程1日目出発2日目ウェルカム・ランチ・パーティースクール・インテグレーション・プログラム3日目 ESLプログラム午前4日目 スクール・インテグレーション・プログラム午後5日目 現地の名門クイーンズランド大学を訪問終日6日目7日目オプショナルツアー(昼食付き)ゴールドコースト日本人教会の礼拝に参加8日目9日目帰国行 程オーストラリアのクイーンズランド州に約10日間滞在します。クイーンズランド州の教育省(EQI)の協力を得て、現地の学校の授業に参加して、語学研修を行います。 ホームステイは滞在先の学校関係者の家に数日間滞在してオーストラリアの家庭生活を体験します。また、フィールドワークを通してオーストラリア文化の理解や自然に触れる機会を持ちます。スケジュール毎年世界各国から留学生を受け入れています。一緒に学校生活を送ることで生徒たちは身近な異文化交流を体験しています。進級予約留学制度は、留学を支援するプログラムとして、留学先の学校の単位を認定する制度です。この制度を利用することで留学期間を含めた3年間で高校を卒業することができます。休学留学は、休学して留学前の原級に復学する留学制度です。なお、留学先は英語圏に限りません。私は高校2年生の夏から休学してアメリカのネブラスカ州に留学し、現地の公立高校に通いました。 英語よりもホームステイを含めた人間関係が難しかったです。パーティーやアメリカの行事などすべてが初めてで最高の一年を過ごせました!外国語は英語に限りません! 英語以外の言語を学ぶことで世界の多様性やその言語特有の文化を学びます。「近くて遠い国」と言われる韓国。この授業では、みなさんが韓国語と韓国の文化に興味を持つようになることを目指して、正しい発音を身につけ、韓国語の基礎を固めることを目的としています。英語の中にはフランス語に影響を受けた言葉が多くあります。この授業ではフランス語の特徴であるたくさんの活用を理解して覚えてゆき、会話に応用できるように練習をします。話者人口が英語と同等程度に多い中国語。一番難しいとされている四声の習得から始め、簡単な中国語会話が出来るようになることを目指します。オーストラリア語学研修
元のページ ../index.html#19