保善高等学校|デジタルパンフレット
16/20

15HOZEN HIGH SCHOOL | 2026 SCHOOL GUIDE生徒会長 三平 真央(3年)東村山市立東村山第三中学校出身高校生活は自分を成長させる貴重な3年間だと思います。男子校の保善なら、周囲に余計な気を遣わずに勉強とクラブの両立が可能です。そんな充実したHOZENの一日を紹介します。■ 8:00登校各最寄り駅から徒歩10分以内で通学しやすい立地にあります。多くの生徒が8:00には登校して朝学習に取り組んでいます。■ 8:20~8:30HR・朝読書ホーム ル ーム の 5 分 間 を利 用して 朝読書をおこなっています。短時間ですが集中して取り組むことにより、1時間目のスタートがよりスムーズになります。■ 8:30~ 9:20 第1時限■ 9:30~10:20 第2時限■ 10:30~11:20 第3時限■ 11:30~12:20 第4時限各HR教 室には 電子黒 板が 設 置されています。タブレットと連 動しての 授業や一斉放映による全校視 聴などに利用しています。■ 12:20~13:10昼休み昼食は食堂を利用するか家庭からお弁当を持参しています。日替わり定食・カレーライス・麺類の他、から揚げ・ポテト・ドーナツなどのサイドメニューも人気です。■ 13:10~14:00 第5時限■ 14:10~15:00 第6時限■ 15:10~16:00 第7時限通常の講義形式だけでなく、グループワークなどアクティブな授業が展開されています。休み時間や放課後に質問にいけば、先生方が親身になって答えてくれます。放課後はクラブ活動や生徒会活動が活発におこなわれます。自習室や各階にある自習スペースを利用して、自学自習に励む生徒の姿も数多く見ることができます。■ 19:00最終下校生徒・教職員ともに19:00完全下校になります。勉強に部活動、仲間と共に作り上げる多様な行事。本校では、生徒一人ひとりが充実した学生生活を送っています。この3年間で得た経験は卒業後の進路に大きく役立つはずです。ここではHOZENの学校生活の一日をピックアップしてみました。■HOZENの一日(標準日課表)充実した高校生活は一日一日の積み重ねスクールライフ

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る