保善高等学校|デジタルパンフレット
7/20

土論理・表現ⅠⅠ数学ⅠⅠ日本史探究英語コミュニケーションⅠⅠ金地理総合数学B古典探究論理国語保健論理・表現ⅠⅠ木英語コミュニケーションⅠⅠ日本史探究家庭基礎家庭基礎数学ⅠⅠ論理国語生物基礎水英語コミュニケーションⅠⅠ体育古典探究日本史探究HR火数学ⅠⅠ日本史探究論理国語論理・表現ⅠⅠ数学B総合的探究生物基礎月論理国語数学ⅠⅠ英語コミュニケーションⅠⅠ地理総合体育古典探究土数学Ⅰ数学Ⅰ歴史総合英語コミュニケーションⅠ金現代の国語音楽Ⅰ音楽Ⅰ論理・表現Ⅰ化学基礎公共木科学と人間生活保健言語文化体育論理・表現Ⅰ英語コミュニケーションⅠ数学A水公共数学A論理・表現Ⅰ言語文化HR火言語文化英語コミュニケーションⅠ体育数学A現代の国語科学と人間生活数学Ⅰ月英語コミュニケーションⅠ化学基礎歴史総合数学Ⅰ体育未来考動塾632322444**223**3**22**345222*224*24*24*7□82222344222*223□6342D②2523224****2*23**3**2*345222*224*24**24**7□82222344222*223□63223D②224322324324322652433432526224222343242432342253443225342131②②②3212131②②②41234567123456721131C②4C②11354C②21129BC②1133B②11332C②2113311352C②21133113511351年次の芸術は必修選択科目。2年次以降のA〜Dの○数字は必修選択科目群をあらわす。【3年次B・C・D群の選択について】B群:(文系)国公立型は数学C、私立型は歴史科目または数学C。(理系)理科の特講科目を選択。C群:(文理)国公立型は地理演習または倫理政経、私立型は英語演習。D群:(文系)国公立型は理科演習、私立型は国語演習(乙)。(理系) 国公立型は国語演習(甲)、私立型は数学特講。カリキュラムは大学入試の環境変化や改革により変更される場合があります。1年次の芸術は必修選択科目。【2年次以降のA・B・C群について】文系:Aの○数字は必修選択科目群、B・Cの○数字は自由選択科目群をあらわす。理系:A・Bの○数字は必修選択科目群、Cの○数字は自由選択科目群をあらわす。大進選抜クラスの2・3年次A群は、ともに日本史・世界史の科目から選択。061年次2年次3年次1年次2年次3年次■時間割例とカリキュラム特別進学クラス■3年間の流れ特別進学クラス大進選抜クラス・大学進学クラス大進選抜クラス・大学進学クラス1年次は必修科目を中心とする共通科目。2年次からは文系・理系に特化し、3年次はさらに国公立大と難関私立大に分かれたカリキュラムです。理系3年教 科現代の国語言語文化論理国語文学国語古典探究国語総合演習国語特講地理総合歴史総合日本史探究日本史演習日本史特講世界史探究世界史演習世界史特講公共政治経済政経演習政経特講数学Ⅰ数学Ⅱ数学Ⅲ数学A数学B数学C数学演習科学と人間生活物理基礎物理物理演習化学基礎化学化学演習生物基礎生物生物演習体育保健音楽Ⅰ美術Ⅰ書道Ⅰ英語コミュニケーションⅠ英語コミュニケーションⅡ英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅰ論理・表現Ⅱ論理・表現Ⅲ英語特講家庭基礎情報Ⅰ国 語D②C②地 歴公 民C②数 学A⑤B②理 科A⑤B②A⑤B②保 体芸 術外国語家 庭情 報総合的な探究の時間ホームルーム必修合計自由選択共通科目学部・学科、幅広い専門分野を見据えた進学を目標に、文系は国語・英語・地歴公民の授業時間数を多く設定し、理系は数学・理科の授業時間を多く確保しています。教 科科 目現代の国語言語文化文学国語論理・古典Ⅰ論理・古典Ⅱ国語演習(甲)国語演習(乙)地理総合地理演習歴史総合日本史探究日本史演習日本史特講世界史探究世界史演習世界史特講公共倫理・政経数学Ⅰ数学Ⅱ数学Ⅲ数学A数学B数学C数学特講科学と人間生活物理基礎物理物理特講化学基礎化学化学演習化学特講生物基礎生物生物特講理科演習体育保健音楽Ⅰ美術Ⅰ書道Ⅰ英語コミュニケーションⅠ英語コミュニケーションⅡ英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅰ論理・表現Ⅱ論理・表現Ⅲ英語演習家庭基礎情報Ⅰ国 語地 歴公 民数 学理 科保 体芸 術外国語家 庭情 報総合的な探究の時間(未来考動塾)ホームルーム必修合計共通科目共通文系標準1年2年3年2年C②A③A④B③A③A④B③C②B③A④A④D②2文系国公立大文系難関私立大文系国公立大理系理系難関私立大理系科 目標準1年文系理系HOZEN HIGH SCHOOL | 2026 SCHOOL GUIDE文系理系2年3年2年3年A④A⑤B②A④A⑤B②A④A⑤B②B②A⑤A③A⑤B②A⑤B②A③B②21A⑤私立大文系私立大理系B②時間割サンプル〈2年次文系(日本史探究、生物基礎選択)〉カリキュラム〈大進選抜クラス・大学進学クラス〉共通カリキュラム〈特別進学クラス〉時間割サンプル〈1年次(音楽I選択)〉

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る