保善高等学校|デジタルパンフレット
9/20

●各講習は難易度順に T(Top) > S(Special) > A(Basic-A) > B(Basic-B) に分かれています。 08HOZEN HIGH SCHOOL | 2026 SCHOOL GUIDEICT機器の積極活用夏期講習「サマーセミナー」・春期補講(全て無料)英語力アップのためのオプションサポート(希望者)クラス単位の授業の枠組みにとらわれず、難易度別に講座を設定。各自の目的に応じた講習を無料で受講することができます。31台の75インチ電子黒板を全HRに配備。タブレットやノートPCと連動して、より効果的な授業展開を実施します。また、特別進学クラスの「未来考動塾」では生徒によるプレゼンテーション授業にも活用されています。学年末の2週間、フィリピン・セブ島の全寮制学校で集中的に技能を磨きます。1日10時間以上マンツーマンレッスンを軸にとことん英語に向き合う研修です。講習名前期サマーセミナー後期サマーセミナー春期補講電子黒板英語4技能の習得に向け、多彩なプログラムを用意しています。セブ島 語学特訓研修セブ島 オンライン英会話レッスン本校にいながらWebでセブ島の講師から指導を受けることができます。英検2次試験対策などに有効活用されています。講座数特進選抜26301924−−−期間大進297月25日〜31日238月22日〜28日3月25日〜28日タブレット(iPadの貸与)入学時より、全生徒にiPadの貸与をしています。「Classroom」や「ロイロノート」などのアプリを利用しながら、より効果的な授業が展開されています。海外ホームステイ英語研修夏休みの15日間、ニュージーランドで実施。現地の人々と接して語学を習得しながら、視野の広い国際感覚を身につけることを目的としています。内容・目的等1学期の復習・2学期の準備・問題演習 など2学期の準備・授業の推進(特選)・問題演習 などクラス移動生徒対象・年間の内容補習 など2024年度 実施講習一覧■授業以外の学習サポート

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る