目白研心高等学校|デジタルパンフレット
5/24

大学受験の準備が本格的に始まり、勉強と部活の両立ができるように試行錯誤中環境が変わり、同じレベルの仲間たちとともに、レギュラー目指して頑張る!サッカーに夢中!ハイレベルなクラブチームで技に磨きをかける!授業についていけている自分に気づき、自信が持てるように。高2の留学で英語力を試してみたい!自分より英語が得意な人がたくさんいて、ここでやっていけるか不安でいっぱい…中2で英検2級に合格したこともあり、高校で留学したいという気持ちが高まる! 4SEC S・Tさん小さい頃から英語に触れる機会があり、もっと力を入れて学びたいと思いSECを選択。オーストラリア留学を目標に、英語の知識を高めているところです。部活は以前から興味のあった茶道部に入部。週1回の活動の中で、仲間や先輩と交流できたり、外部の先生から作法を教わったりできるので、有意義な時間を過ごしています。後輩ができて、自分も教える側に。不安もありますが、楽しみながら自分自身を成長させていきたいです。中3総合コース文系クラス B・Tさん中学生のときにサッカー部の体験練習に参加して、先輩たちが楽しそうにプレーする姿に惹かれて入学しました。現在のポジションはフォワード。他の選手に負けないよう、体力作りやスキルアップの練習に励んでいます。練習は楽しいですがハードな面も。部活後に疲れて勉強に集中できないときは、休みの日に勉強してメリハリを意識。今後もサッカーを続けながら勉強も両立し、充実した学校生活を送りたいと思います。中3英語と伝統文化。どちらも英語と伝統文化。どちらも自分を大きく成長させてくれる。自分を大きく成長させてくれる。ササッッカカーーにに情情熱熱をを注注ぐぐ毎毎日日。。勉勉強強もも工工夫夫ししななががららががんんばばれれるる。。高1のおわり高1のはじめモチベーショングラフ高2高1

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る