8:156:00~6:50Student's commentDay1日光山研修タイムスケジュールDay208:40学校出発11:10輪王寺到着11:40開校式12:40~13:40昼食14:00~15:45写経15:55~16:40坐禅止観17:30~18:50夕食19:00~19:35法話19:50~21:30入浴21:40放心5:20~5:50覚心朝食7:30~護摩祈祷閉校式8:45~10:30三仏堂・大猷院参拝10:40~昼食14:30頃学校到着04駒 込 学 園 の 最も大きな 行 事 の 一 つが 高 1 の 比 叡 山 研 修 です。中 2 でも自 己 を 見 つ める 体 験とし て日 光 山輪 王 寺 で、集 中 力 が 必 要 な「 坐 禅止 観 」「 写 経 」を通じて自分自 身と対 峙 す る 研 修 を 行 います 。普 段と全く異 なる環 境 の 中 で、これまで の自 分 を 見 つ め 直し、新 た な目 標 を定め、決 意を固めます 。日光 山 研 修 から学 ぶ「自己 へ の 気 づき学 習 」を目的として、仏 教 修 行 生 活を体 験 する日光 山研 修( 中 2 )と比 叡 山 研 修( 高 1 )。他 にも駒 込 ならではの 希 少 価 値 のある情 操 教 育 が「 立 体 型 人 間 教 育 」を支 えます 。非日常 的 な 体 験を通じて自分と向き合 い、利 他( 他 者 のために役 立 つ自分 )の 心を持 つ、この時 代になくてはならない人 材を育 成します 。10 月の 2 日間、日光 山 輪 王 寺で日光 山 研 修に参 加しました。研 修では、坐 禅、写 経、写 仏などを行い、本 物 の「 修 行 」のようでした。一 番 難しかったことは食 事 作 法です 。普 段 、音をたてたり、しゃべったりしていますが、その全てが 禁 止され、音をたてると叱られます 。しかし、それが日光 山の修 行ではあたりまえで、食 のありがたみを改 めて実 感しました 。昔 は 食 べ 物 が 十 分 ではなかったため、お 米 一 粒 でもとても大 切だったということです 。人間教育社 会 で 必 要 不 可 欠な 正しい 心 の 力
元のページ ../index.html#4