新 しい 形 式 の 大 学 入 試 を 見 据 え、様 々なアプ ロ ー チ で 4 技 能 の効 果 的 な 習 得 を 目 指 しま す。アクティブ ラ ー ニ ング 型 の 授 業 を始 め、タブレット端 末 を 有 効 に使 い、インプットとアウトプットをバランスよく実施。ネイティブ教員とのティームティーチングによる授業からも、生徒が自然と異文化に触れる機会を設けています。英 語 検 定 取 得イマージョン授 業英 会 話 授 業 ・ オンライン英 会 話イングリッシュα(アルファ)クラス大 学 入 試 にお い て 大 きなアドバ ンテ ー ジ に な るだ け でなく、日々の英 語 学習に目標と自信を持って臨めるため、中 3 で 英 検 準 2 級を取 得 する上でのスモ ールステップを踏んでいきます。二次英語面接の対策としてネイティブの先生もサポートします。“ 英語の授業は英語で ” をモットーに、後に続く海外語学研 修 や 留 学 に 向 け、学 習した 英 語 の 授 業 内 容 を 英 語 を使って復習するなど、クラスルームイングリッシュにとどまらない 様々な 形で中 1 からイマージョン授 業を取り入 れていきます。中 1~中 1~1クラス2分割による少人数制授業で、特にスピーキングとリスニングの力を伸ばします。ネイティブ教員とのティームティーチングから中 3 ではオンラインによる対面式会話へと個々の能力に応じた対応をします。中 学 入 学 時 に 英 検 準2級 以 上 、また は そ れ に 相 当 する力のある生 徒に対して、英 語 の 授 業 時に別 枠で 取り出し授業を行います。基礎の見直しを図りつつ、その英語の力を更に向上させるべく、ネイティブの先生も交えてレベルアップを目指します。(学年進級時に見直しがあります)中 1~中 1~084技能の習得を徹底する英語教育教 育 の 特 色
元のページ ../index.html#8