昭和第一高等学校|デジタルパンフレット
5/16

■意欲を促す [特別学習チャレンジ]◎各種講習会を通じた教科指導や進路指導など、きめ細かな内 容で確実に実力アップを目指します。◎夏季休業中の講習会や合宿講習会、早朝・放課後の講習 会を実施するなど、特別な学習機会を設け、意欲的に取り組 めます。◎漢字検定・英語検定など資格取得講習も行われ、多くの先輩 が資格取得を目指しています。◎多様化する入試に備え、小論文対策や面接対策を実施し ます。SHOWA DAIICHI SCHOOL GUIDE04岸本 正伸 先生 学年活動では、進路説明会、芸術鑑賞会、マナー教室、スポーツ大会、講演会などを行い、教育理念の実践に取り組んでいます。学年集会では、模試、資格検定、部活動などで活躍した生徒に発表してもらい、互いを啓発することで主体的な取り組みを促す「生徒による授業」としても活用しています。井上 芳江 先生 グローバルな世界で活躍できる資質を身につけさせるために、身だしなみや挨拶、ルール遵守教育に力を入れています。身だしなみが整っている生徒は、自らの力で心を整えることが出来ます。また、「いじめのない」学校としてアンケートを行うなど、生徒が安全安心に生活できる学校作りを目指しています。■目標大学合格へ [3年間のカリキュラム][1年次] 進学に求められる基礎学力を身につけるため、     各教科を幅広く学んでいきます。[2年次] 自分の進路に合わせ、選択科目の文系科目・理      系科目をバランスよく学習し、徐々に進路目標     の達成につなげていきます。[3年次] 目標とする大学の傾向をつかんで、先生方と相談     しながら本格的な入試対策準備に入ります。■普通科 [進学コース]〈共学〉それぞれのレベルに応じた大学進学をめざすコースです。生徒一人一人の進路目標をしっかりと把握し、基礎からしっかりと学ぶ中で、本当の知識を身につけさせ、目標達成につながる学力と意欲を育てていきます。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る