貞静学園中学校|デジタルパンフレット
9/16

HumanEducationli schoogude2026世界を知るために「自分」を知るS D G s( 持 続 可 能 な 開 発 目 標 )に 基 づ き 、持 続 可 能 な 社 会 を 実 現 す ることを 目 標 に探 究 活 動 を実 践 。「 世 界 の 中 の 日 本 」を意 識しな がら 、中 学 生 として で きることは 何 か 、と自 分 たちなりの 解 決 策を探 究します 。専 門 の 講 師 陣 による「 茶 道 」「 華 道 」など の 日 本文 化 を 体 験 す る 授 業 を 実 施 して い ま す 。そ の他 、授 業 以 外 で 歌 舞 伎 鑑 賞 教 室 や 和 太 鼓 鑑 賞な ど も 行うことで 、自 国 の 文 化 や 歴 史 を 幅 広く、か つ 深く理 解していきます 。登 下 校 時 に 欠 か さず、校 門 か ら 学 校 に向 かって 一 礼 するの が 本 校 の 創 立 当 初から のしきたり。親 へ 、友 人 へ 、先 生 へ 、学 校 へ 、あら ゆ る 感 謝 を 込 め た 一 礼 をすることで 、メリハリの ある 毎 日 を 過 ごせるようになります。AN E D U C A T I O Nく土 台 を 育 む人間教育「 他 者 を 理 解 する た め に 、ま ず は 自 分を 理 解 す る 」。多 様 な コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョン に 応 用 で きる 確 か な 基 礎 を 、3 年 間 か け てじっくりと身 に つ け て いきます。08日本 文 化 の 理 解と実 践朝 の 挨 拶S D G s に 基 づく教 育 活 動

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る