東洋女子高等学校|デジタルパンフレット
9/16

・駒澤大学   経済学部経済学科・共立女子大学 ビジネス学部ビジネス学科・大妻女子大学 データサイエンス学部データサイエンス学科・東洋大学   国際学部国際地域学科地域総合専攻イブニングコース など・東京農業大学     生命科学部分子微生物学科・東洋大学       生命科学部応用生物学科 ・日本獣医生命科学大学 獣医学部獣医保健看護学科など・共立女子大学 看護学部看護学科・東京家政大学 健康科学部看護学科・順天堂大学  医療看護学部看護学科・大妻女子大学 家政学部食物学科食物学専攻 など・東京電機大学 未来科学部建築学科・工学院大学  情報学部システム数理学科 ・千葉工業大学 先進工学部知能メディア工学科 など健康科学(看護・メディカル・栄養)数物科学(理学・工学・建築)経済経営生命科学(バイオ)こんな人におすすめ先輩から進学先 ▼こんな人におすすめ先輩から進学先 ▼こんな人におすすめ先輩から進学先 ▼こんな人におすすめ先輩から進学先 ▼□ 看護師・作業療法士・理学療法士・  管理栄養士を目指す人□ ものづくりや探究が好きな人□ 建築や情報工学に興味がある人W e b を C H E C K健康学の知識を得たことで毎日の生活が変わりました。 食事の栄養分を振り返ったり、 授業内で覚えた体操も習慣になりました。 進学先選びにも役立ち、 大学は遺伝子治療などに携わる研究者 ・技術者を目指すコースに進学します。子どもの頃から建築に興味があり、 建築系統が選択できる東洋女子に入学しました。 理数系は特進クラスの生徒と一緒に授業を受けることが多く、勉強に集中する姿勢に良い刺激を受け、 指定校推薦で建築学科へ進学します。 9経 済 社 会 全 体や市 場を構 成 する企 業・消費 者の動きや 仕 組 みを 学 び、 マー ケティング 知 識を 活 かした 実践的な専門知識を養える人材を育成します。起業に興味があり選択しました。 表現の授業では時事問題について深く考える場面が多く、 自分の意見を実現するまでの過程が大切であると学びました。 大学では起業をするために必要なスキルを身に付けたいと考えています。有 機 化 学、 物 理 化 学、 環 境 科 学、 バイオテクノロジーなどについて広く学び、 地 球や人 類が抱える生命や環境の問題を探究し解決できる人材を育成します。1年次から進路について考える機会があり、 生物学やバイオテクノロジーの分野に進む意志を固めることができました。 数学が苦手でしたが、 どう攻略するかを考え、 あきらめずに 挑 戦 することで今は得意科目になり、 ワンランク上の大学へ進学します。運 動管 理、 栄養管 理、 健 康管 理などの専門分野を学び、 人々の生 活を支えることができる人材を育成します。自然 界 のさまざまな 現 象に関 する原 理 や 法 則 などを探 究し、 モノづくりや先 端技 術への応用を切り開くことができる人材を育成します。course5□ 起業・個人開業を目指している人□ マーケティングに興味がある人□ 財務・会計などに興味がある人course7□ 科学の力を使って世の中を良くしたい人□ 実験が好きな人□ 手先が器用な人course6course8 8系統別学習

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る