岩倉高等学校|デジタルパンフレット
2/20

本校は、2027年に創立130周年を迎えます。その歴史の礎には、本校の名前の由来でもある岩倉具視の精神が息づいています。岩倉具視は約150年前、日本の近代化に向けて鉄道の重要性を説き、それを実現するために未来を担う人材の育成の必要性を政府に強く訴えました。この「未来社会を変えうる人材を育成する」という信念こそが、本校の「建学の精神」です。この精神は、現在の教育目標である「仲間とともに主体的に学ぶ、考える、創造する、そして行動する」という「岩倉スピリット」として、確かに受け継がれています。創立130周年に向けて、私たちは「未来進化型のコンヴィヴィアル・スクール」を目指し、開かれたコミュニティの中で仲間と協働し、新たな価値や文化を創造・発信できる学校づくりを進めています。その指針として策定したのが「IWAKURAビジョン130」です。これは、単に伝統を守るのではなく、未来へ向けてさらに進化していくという私たちの決意を示すものです。この挑戦には、若くてフレッシュなみなさんの力が欠かせません。みなさん一人ひとりの中には、まだ自分でも気づいていない無限とも言える可能性や能力が眠っています。学校生活を仲間とともに楽しみながら、その可能性を見つけ、引き出し、伸ばしていってほしいと願っています。そしてぜひ、この学校の未来をともに創り上げる一員として、積極的に参画してください。みなさんの入学を、心からお待ちしています。I WAKUR A HIGHSCHOOL 2026CON VIVIAL SCHOOL REFORM創 立 1 3 0 周 年( 2 0 2 7 年 )に 向 けてこれ からの 時 代 に 求 められる新しい 教 育( 未 来 進 化 型 の 教 育 )へ の アップデ ート学 校 長 森 田 勉01 IWAKURA HIGHSCHOOLみなさんと ともに創る──未 来 進 化 型コンヴィヴィアル・スクールへ の 挑 戦ついに始動!岩倉高校の教育改革IWAKURAビジョン130

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る