上野学園中学校|デジタルパンフレット
40/48

07国際コースで最も重要なのは、学習意欲と明確な目的意識です。なぜこのコースを受講するのか、何を達成したいのか、どのように貢献できるのか、そして成功するためにどのように努力するのか。このような問いを持ち続けることが、学びを深め、成果を上げるために重要です。生徒は 6 年間を通じて向上心を育み、どんな状況でも改善の余地があることに気づけるようになります。そのためには、学びを深めるための挑戦と、常に前進し続ける覚悟が求められます。国際コースには、専門性が高く熱心な教師陣が揃い、最先端のカリキュラムを提供しています。また、教員のスキル向上を目的とした継続的な研修も行っています。UGIC での学びが楽しく、充実したものとなるよう、サポートスタッフを配置しています。本校は、ケンブリッジ国際教育プログラムの高い質、国際的な認知度、柔軟性、そして学習に対する総合的なアプローチに賛同し、このプログラムを採用しました。学習指導要領と組み合わせ、日本の文化や価値観を尊重しながら、国際的な視野を持った人材を育成するために、国際コースのカリキュラムをデザインしています。UENO GAKUEN | INTERNATIONAL COURSEモチベーションと目的マインドセットの成長専門的な教員の充実ケンブリッジ国際教育プログラム □ 文部科学省学習指導要領上野 学園国際コースで得られるも のWHAT YOU DOWHAT WE DOHOW DOES IT WORK ?

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る