4 年1〜6年5 年1〜5年中高共通の行事[ 高校 ]11 研修合宿体育祭修学旅行清澄祭( 文化祭 )高校の制服を身にまとい、高校から入学する友人と共に切磋琢磨していきます。コース毎に特色ある授業が行われますが、部活動では一緒に活動します。友人の新たな一面を発見したり、目標を見据えて学習のペースを上げたり、学校行事へのエネルギーも高まります。山 中 湖 周 辺 で 行 う 3 泊 4 日の宿泊行事です。富士登山や駅伝、飯盒炊さんを実施す る 中 で、中 学 か ら の「 内進 生 」と 高 校 か ら の「 高 入生 」が協力することでより深い絆が生まれます。学 年 の 枠 を 超 え、6 学 年 が縦割りのチームに分かれて熱 い 戦 い を 繰 り 広 げ ま す。中でも大道具や衣装を手作りして行う応援合戦は圧巻です。様々な経験から視野が広がり、柔軟な発想が見られます。進学ガイダンスが毎週のように行われ、進路・進学情報を収集しながら、秋には「 第一志望校決定宣言書 」を全員が提出して、高校生活後半の学習に弾みをつけます。部活動や学校行事の中心として、学校を盛り上げてくれます。5 日間の沖縄訪問を通じて、「 過去の悲惨な歴史と平和の尊さ 」を「 現代の問題 」とつなぎあわせ、平和を自分たち自身が維持・形成するという自覚と責任感を養います。英語発表会の「 English Day 」を含む盛りだくさんな 2 日間です。各学年、工夫を凝らした装飾やイベントを企画、部活動による演技発表も多く見られます。高 校4 年5 年6 年間の流れ
元のページ ../index.html#12