中村中学校・高等学校|デジタルパンフレット
3/24

中村清蔵が「 私立深川女子技芸学校 」を設立ポーツマス条約反対交番焼き打ち暴動のために校舎延焼( 一度目 )校舎を新築し、「 私立中村高等女学校 」を設立、初代校長に戸野みちゑ就任中村高等女学校で初めて制服が制定されるフェニックスの壁画を掲げた新館が落成創立 90 周年地下 1 階地上 7 階の現校舎( 本館 )落成完全中高一貫校化(2009年度より高等学校の募集停止)1903 年1905 年1909 年1923 年 関東大震災により校舎焼失( 二度目 )1925 年 現在地に新校舎落成1927 年1928 年 校歌が制定される1940 年 バレーボール部が悲願の日本一を達成1945 年 東京大空襲により校舎焼失( 三度目 )1947 年 学制改革により中村中学校新設1948 年 学制改革により中村高等学校発足1949 年 木造新校舎落成1959 年 鉄筋新校舎落成1969 年 中村中学校募集休止1976 年1991 年 中村中学校募集再開、制服改定1999 年2000 年 高等学校普通科に国際コース設置2005 年 国際コースを国際科に改組2007 年2009 年 創立 100 周年、新制服制定2012 年 新館 LADY 落成2017 年 高等学校国際科の募集を再開2019 年 創立 110 周年2020 年 高等学校普通科の募集を再開ス ク ー ル ミ ッ シ ョ ン( 育 て た い 生 徒 像 )Communication(対話)Curiosity(探究)Challenge(挑戦)Care(親切)Commitment(自発)ファイブカラット02 これまで大切にしてきた建学の精神、校訓、生活目標等を、現代に即して分類し直し、再構築しました。新たなスクールミッションは「 5 C を持ち合わせた女性 」の育成です。本校はこのスクールミッションを意識しながら教育活動を行っていきます。5 C とは、Communication( 対話 )、Care( 親切 )、Commitment( 自発 )、Challenge( 挑戦 )、Curiosity( 探究 )それぞれの頭文字をとっていて、「 ファイブカラット 」と呼びます。H I S T O R Y

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る