朋優学院高等学校|デジタルパンフレット
9/28

08オーストラリア短 期留学(約2週間)ニュージーランド中期留学(約3カ月)個人での長期留学について海 外大学への進学サポート本校は近畿日本ツーリストが主催するUPAS(University Pathway Admission Service)の加盟校です。UPASとは日本人学生を対象にした海外大学への特別入試制度で、希望者は各大学の設ける成績基準を満たすことで協定大学(アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなど)に出願することができます。出願までの各種手続きは日本の事務局が全面的にサポートします。本校では在学中に約1年間の海外留学が可能です。文系TG・AGコース在籍の生徒で2年秋から3年夏の時期であれば、帰国後は3年の文系TG・AGコースに合流し、3年間で高校生活を終了することができます。定員約10名の希望制で選考試験を実施します。1月下旬から4月上旬にかけて、ニュージーランド南島ティマル市周辺の高校に2名ずつ分かれて滞在します。年度末を挟むプログラムですが、帰国後は新学年に進級することが可能です。定員約40名の希望制です。7月下旬〜8月上旬、オーストラリアのクイーンズランド州ブリスベンにて2名1組のホームステイ生活を送ります。現地校での英語の授業に参加するほか、大学見学・日本文化紹介など様々な活動に挑戦します。*本校には長期留学の提携校はありません。 留学先は各家庭での決定となります。 決定に際しては、出欠状況の記載も含む成績証明書が発行できる学校に 留学することが必須となります。真 の 国 際 性 を身 につ ける海 外 留 学

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る