学 校 生 活全 体を学びの場として 、自ら課 題を発見し 、考える力を育成09進学クラス高入進学クラス特別進学クラス高入特進クラス❶担任を中心に、学年全体で目標の設定・道のり・必要な学力等について細やかにフォローします。❷大学進学自体を目的にするのではなく、「何を学びたいのか」を重視しています。❸「行ける大学」よりも「行きたい大学 へ」をモットーにした進 路指導を実践します。進学文系クラス進学理系クラス特進文系クラス特進理系クラス基礎学力定着の徹底進学クラス特別進学クラス中学 3 年間の指導テーマ❶中学生としてふさわしい学習態度を身につけられるよう、きめ細かく手厚く、かつ厳しく指導します。❷学ぶ 喜び や達 成 感を感じながら、「学習の楽しさ」を見いだせる授業を展開します。❸授 業に対する積 極的な姿 勢を育むことで、「教わる授 業」から「自ら学ぶ授業」へと発展させます。基礎学力の充実と強化進学クラス進学クラス特別進学クラス特別進学クラス学力の向上と応用力の養成進学文系クラス進学理系クラス特進文系クラス特進理系クラス高校 3 年間の指導テーマ3 年生[中学 3 年]4 年生[高校 1年]5 年生[高校 2 年]6 年生[高校 3 年]中学 1年次は全員共通のカリキュラムでクラスを編成。中学 2 年次から、生徒の希望と各種テストの成績に応じて「特別進学クラス」を編成します。また、中学入学生は一部の教科で先取り授業を行っており、高校入学生との学習進度を合わせるために、高校 1年次では別クラスになります。高校 2 年次以降は、特進・進学ともに文系・理系に分かれ、希望進路に応じた学習を進めていきます。1 年生[中学 1年]2 年生[中学 2 年]6 年 間 の 流 れ国公立・難関私立大学への進学を目標に、早期から大学受験を意識した学びに取り組むクラスです。授業時間数は進学クラスと変わらないものの、基礎固めの徹底とともに教科書の内容を発展的に扱い、学びのレベルアップにつなげます。放課後や長期休暇中の補習も多数設定されており、積極的に難問にチャレンジすることで学力を高めていきます。中学 3 年間の前半では基礎学力の徹底養成に重点を置き、後半では、その充実と強化を図ります。決して先を急がず、基礎学力の確かな定着を基本とし、高校での学習に無理なく移行できるよう、成長段階に応じた指導を行っています。高校段階では、授業で身につけた知識に加えて、自分で考える力を養うことをテーマにしています。授業・クラブ活動・学校行事など、あらゆる機会を通じて“考える”ことを促し、学校生活全体を学びの場としています。こうして培った多彩な経験から興味の芽を増やしていくことで、自分の目標にふさわしい進路が選べるように導いていきます。多 彩 な分 野 へ の 進 学に 対応 するクラス 編 成
元のページ ../index.html#10