▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼3名6名3名3名▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼女 子RISSHO Junior & Senior High School通 学 地 域B E S T【横 浜 市】青 葉 区旭区磯 子 区神奈川区金 沢 区港 南 区港 北 区栄区瀬 谷 区都 筑 区鶴 見 区区中西区保土ヶ谷区区緑入試成績優秀者入試成績が上に次ぐ者高校3年次において成績優秀であり、かつ立正大学に進学する者在学生徒で成績優秀者体育または文化的活動の成績による者勉学意欲がありながら、経済的困窮のため通学困難と校長が認めた者DATA10名337名60名29名1,013名2.1倍98点147点DATA110名232名177名134名1.3倍90点141点85点52点DATADATA奨学金制度について生徒数適性検査通 学 地 域B E S T足 立 区荒 川 区板 橋 区江戸川区大 田 区□ 飾 区北区江 東 区品 川 区渋 谷 区新 宿 区杉 並 区4名1名3名20名541名10名2名23名209名8名4名4名墨 田 区世田谷区台 東 区中 央 区千代田区豊 島 区練 馬 区文 京 区港区目 黒 区★就学支援金により減額されます。*入学手続き時の納入金のうち、入学金は返金いたしません。*予納金は、教材費・通学□等の費用に使われます。*入試成績・学業成績が、極めて優秀な生徒に対して特待生制度があります。*師親会とは、PTAのことです。*学年により、修学旅行の積立金があります。*寄付金は任意(1口10万円1口以上)です。学債はありません。*施設費は2・3年次も同じ金額です。*学納金等は、変更する場合もあります。20名10名271名264名291名124名53名72名93名24名43名1.3倍100点145点2.2倍99点149点1.8倍100点149点61点52点541名大田区 209名品川区 世田谷区 75名250,000円220,000円226,560円227,220円507,000円★ 507,000円195,000円10,000円13,500円5,000円12,000円国分寺市八王子市東村山市府 中 市町 田 市1名1名1名1名7名中学校中学からの高校進学中学校高等学校入会金年会費入会金年会費1年生138名51名189名2年生130名51名181名3年生105名49名154名女子生徒全校生徒川崎市・川崎区 73名73名川崎市・幸区 横浜市・鶴 見区 47名73名73名30名4名45名21名対象者477名1,490名【川 崎 市】川 崎 区幸区高 津 区多 摩 区中 原 区宮 前 区海老名市鎌 倉 市藤 沢市大 和 市1名2名1名1名入学金・授業料(原則3年間)・施設費(初年度のみ)を免除入学金を免除入学金(大学)を免除次年度の授業料を1年間免除次年度の授業料を1年間免除次年度の授業料を1年間免除4年生178名111名289名5年生204名99名303名6年生258名116名374名千葉県 21名埼玉県 3名静岡県 1名特待生制度市 川 市印 西 市浦 安 市柏市木 更 津 市白 井 市流 山 市船 橋 市松 戸 市八 千 代 市川 口 市さいたま市2名1名10名2名1名1名1名1名1名2名1名1名午前募集定員合 計150名応 募 者合 計1,395名受 験 者合 計486名合 格 者合 計323名実 質 倍 率2 科合 格 点英 語東京都1,084名入 学 金(入学手続き時)予 納 金(入学手続き時)授 業 料(2期分納)施 設 費(入学後)師 親 会 費(入学後)生 徒 会 費(入学後)第1回4 科■入学初年度学納金等 [2025年度]午後男 子第2回第3回31名75名9名15名1名1名1名3名59名49名第4回12名3名1名3名2名6名33名1名1名6名47名▷ 特待生制度▷同心育英基金男 子女 子合 計男子生徒神奈川県381名学業成績、人物ともに優秀でかつ健康な生徒に対して、入学金、授業料、施設費などを免除する特待生制度を設けています。また入学後、勉学の意欲がありながら、経済的困窮のために通学・進学が困難と学校長が認めた者には、授業料を免除する制度を用意しています。日本の社会構造の急激な変化により、教育を受ける側にも経済的な困難を招くケースが増加しています。本校では、在学している生徒・父母の自助努力の手助けの一環として、教育資金援助活動を行っています。中学入試結果 [2025年度]通学地域別生徒数(全校)入学時および入学後の諸経費2633
元のページ ../index.html#27