1LHR1LHR1LHR6会話25会話15会話1言葉との豊かな出会い123454443444432125211433392226111331113計12る居場所が大切です。教育環境に境に適した立地と明るく清潔な校舎、利、利用しやすい情報センター、相談し談しやすい職員室、保健室。一人ひとひとりを大切にする先生方の居場所の全てが、皆さんの居場所でもあるのです。があれば、授業は何倍も楽しくなります。手足を動かし、自分で調べ、まとめて発表する。体験を通して得られた新たな知識は、あなたを更に広い知識の世界に連れて行きます。スポーツでも芸術でも、成長のためには基礎力が大切ですが勉強も同じ。記録をつけて中学生としての生活習慣を整え、課題や小テストで学習習慣を身に着けて、将来の本格的な学習にむけて基礎力の充実を図ります。本校では、自分の興味・関心にあわせ、必ず1つはクラブ・教室に所属することになっています。活動を続けていくことで、体力面、技術面、先輩・後輩含めて人間関係づくりという面で必ず素晴らしい成長を実感できるでしょう。この経験を共有した仲間との友情は一生ものです!普段の委員会活動に加え、体育祭、音楽会、学院祭や宿泊行事などの豊富な行事では、全員がそれぞれ係を分担します。様々な役割を経験し、また友だちの役割を応援することで、だんだんと責任の重い役割を自主的に担う力が養われていきます。安心できる居場所が大切!心でき中学生女子にとって、まずは安心でき参加することで、面白さ倍増の授業!先生方から出された課題に応えるあなたの姿勢基礎力の充実が成長の鍵!成長を実感できるクラブ活動全員が責任ある役割を体 験から広 い 視野を持つ中等部教科課程世界を結ぶ英語力を育む自 分 ら し く自 分 ら自 分 ら生きるために生きる総合科国語 数学 理科 社会 音楽 美術 保健体育 技術•家庭1年 32年 5書写13年 5書写1計 1312113232329611外国語(英語)宗教(聖書)総合(探究)特別活動16中高等部長社会科英語科国語科Curriculum明るく安心できる環境で しっかり伸びる教育方法
元のページ ../index.html#12