学院長 安藤理恵子高校時 代は、世界に 踏み出す助走のとき基礎学 力を固めながら、心が開 く先にあるのは、世界を 洞察する思考力人間の 共通の課題に取り組 む行動 力そして 、愛をか たちにしていく応用 力心が育 つとは、自分が 変わること自分の 存在が世界に 必要とされているこ とに目が開 かれること玉川聖 学院高等部は、本当の 自分に出会うところ です41. 異文化と出会う自分の隠れた可能性に気付くために、若いときに異文化とたくさん出会いましょう。そして自分と違う背景や人生を生きる人たちと、友だちになりましょう。その人たちから与えられるものを楽しみ、自分にも与えるものがたくさんあることに驚いてください。高齢者や障がい者施設、被災地を訪れることは、国内における異文化体験となることでしょう。海外交流としては、英語圏だけでなくアジア・アフリカの人々との出会いがあります。多様な世界を身近に感じる機会が、授業や行事の中に組み入れられています。Education of Tamagawaseigakuin玉川聖学院の教育
元のページ ../index.html#4