□ □ □ □ □□ □ □ □□□□□ □ □□□ □ □ □ □□□□□□ □ □ □□ □□□□□□□□本科クラスに所属しながら、特定科目をMEDICOクラスで授業を受講するMEDICO(メディコ)の由来は 「Mastery Education for Dedication with Innovation, Curiosity, Originality.」独創性と好奇心、革新性を持って、社会に貢献するために必要な技能や資質を完全習得することを目標として設計された教育プログラムです。以上のことから、〈医療〉に携わろうと志す者には「革新に適応するだけの科学リテラシー」が、〈社会課題〉を解決しようとする者には「課題を経緯から紐解く力」がそれぞれ求められます。これらの力は、「数学・科学」を中心とした学びによって包括的に鍛えることができると、私たちは確信しております。その確信を現実にするためのプロジェクト“MEDICO”がスタートします。21世紀に医学を志す者には、医学に関連するあるいはその周辺の科学技術に対する高いリテラシーをもつことが重要であり、その中でもICT機器の発達に伴う医療技術の革新は目前に迫っています。医学だけでなく世界に存在する社会問題は人々のさまざまな行動が非常に複雑に絡み合った結果であり、正しい洞察なくして、その課題を解決するための方策を考えたとしても別の課題を引き起こす可能性が高いでしょう。プロジェクト展開イメージ本学独自の教育プログラムMastery Education for Dedicationwith Innovation, Curiosity, OriginalityMEDICO独創性□好奇心□革新性で社会課題に挑む1年次本科クラス2年次〜
元のページ ../index.html#20