サレジアン国際学園世田谷中学高等学校|デジタルパンフレット
38/40

サレジアン国際学園世田谷中学高等学校サレジアン国際学園世田谷中学高等学校本校の教育理念である「予防教育法」は、安心感と信頼に満ちた環境の中で、生徒が主体的に「善」を選び取り、自他を大切にし、人々に貢献できるよう導く教育です。大橋学園長を迎えての新しい先駆的な教育は、創立者教育がめざした理念と共鳴するだけでなく、これまで以上にその理念の実現に向かっていると実感しています。この21世紀の真っ只中にあって、「真に豊かな人生」を歩んでほしい、その願いのもと今、本校は進化し続けています。学園長/学校長より□ □ □ □ □□ □ □ □□□□□ □ □□□ □ □ □ □□□□□□ □ □ □□ □□□□□□21世紀にはいって4分の1になろうとしています。そして新しいテクノロジーが次々に誕生して社会に変革をもたらしています。一方で不確定な要素が世界の至る所に見られます。時代が劇的に動いている中で求められる力は今までとは違うものになっています。憶えること、理解すること、再現できることなどに加えて新しい何かを作り出す力が必要になっていると思います。それにともなって中高時代の学びも変わらなければなりません。サレジアン国 際 学 園 世 田 谷はグロー バ ル 時 代に活 躍 するのに必要な力を先進的教育で実現しています。人生で最も成長できるこの時期に本学園でその時間を過ごしてみませんか。□□学園長:大橋 清貫 学校長:Sr. 森下 ワカヨ育みたいのは新しい何かを作り出す力真に豊かな人生を歩むために□□□□ □□□

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る