関東国際高等学校|デジタルパンフレット
16/24

入学時在学中3年次(進路)※数学・英語から選択写真提供:上智大学進 路チャートニュージーランドにて異文化体験多様な進路に対応カリキュラム●文理コース1年次●日本文化コース1年次英語5H英語4H英語4H英語4H英語4H英語4H英語4H英語4H国語4H地歴2H数学6H国語4H地歴3H公民2H数学3H理科2H公民2H数学6H理科6H国語5H地歴5H公民2H数学2H国語2H地歴2H数学7H国語4H地歴2H数学5H理科2H国語4H地歴2H公民2H数学4H理科2H国語5H地歴5H公民2H理科2H理科2H保健体育3H芸術2H情報2H英検2H小論2H総合1H保健体育4H芸術2H家庭2H英検2H小論2H総合1H保健体育4H芸術2H家庭2H英検2H小論2H総合1H選択2H※理科2H体育2H英検2H小論2H総合1H理科7H体育2H英検2H小論2H総合1H保健体育3H芸術2H情報2H英検2H日本語4H総合1H保健体育4H芸術2H家庭2H英検2H日本語2H総合1H体育2H英検2H日本語4H小論2H総合1H普通科 Department of General Education 生徒の進路目標に応じて、2年次より文系と理系の2つのクラスに分かれる「文理コース」では幅広い知識と多角的な考えを学びます。英語4技能を伸ばす環境で早い段階で英検準2級以上を取得し、学校推薦型選抜や総合型選抜を駆使して進学を目指します。 また普通科には、日本語が母語でない生徒が日本語を学びながら日本の大学を目指す「日本文化コース」もあります。2年次(文系クラス)2年次(理系クラス)3年次(文系クラス)3年次(理系クラス)2年次3年次Aさんの場合文理コース入学まだ将来のことは決まっていないから様々な教科をバランスよく勉強しよう!文 系理 系Bくんの場合日本文化コース入学ベトナムから来日して 1 年 。 日 本 語 に 対する不安は大きい。将来は日本の大学で経営学を学びたい。最初は日本語が不安だったけれど教室に入るとたくさんの国や地域から来た仲間がいて安心した。得意の英語を活かして国際経営学部を志望。日本語能力試験でもN1取得!学校推薦型選抜で立命館アジア太平洋大学に合格!もっと歴史を勉強したいなあ。文系を選択したけど、数学の授業もあるみたい…。苦手な教科だけどがんばろう。英検2級合格。学校推薦型選抜で青山学院大学法学部に合格!多様な国籍の生徒が在籍する普通科では、世界にも目を向け、多様性豊かな文化が魅力のニュージーランド・クライストチャーチで 2 週間の文化体験をしました。現地ではホームステイをしながら現地校 Rolleston College に通い、英語学習はもちろんのこと街の観光など、ニュージーランドの日常生活を肌で感じてきました。大好きな理科の授業は楽しいな!!思 っ た 以 上 に 難 し いけ れ ど 、 目 標 と す る理 工 学 部 へ の 進 学 に向けて努力しよう!公募推薦で上智大学理工学部に挑戦。合格しました!

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る