東京女学館中学校・高等学校|デジタルパンフレット
12/48

3グローバルシティズンシップ教育11TOKYO JOGAKKAN 2024TOKYO JOGAKKAN 2024英米文化圏に偏らず、近隣のアジア諸国をはじめとする各国の文化や考え方を学び、多様性の大切さを学びます。また、研修や留学で実際に現地へ出かけたり、国内の英語研修等を通して外から見た自国を見つめることで、相対化した視点を得ることができます。グローバル社会を生きていくための力〜知識、スキル、マインドセット〜を身につけるプログラム。中2・3の道徳・総合・英語の授業の中でオールイングリッシュで行います。グローバルな視点や未来への視座を持ち、環境問題を考えていきます。(ビオトープ委員会、環境学習、グローバルコンピテンスプログラム等)世界や日本の歴史を学び、世界平和推進のために何をすべきかを考えます。(社会貢献学習、ヒロシマ修学旅行、アンネのバラ委員会、模擬国連、沖縄研修旅行、韓国文化研修等)ユネスコスクールとは、ユネスコ憲章に示された理念を実現するため、平和や国際連携を実践し、ESD (持続可能な開発のための教育)を推進する拠点校のことです。本校は、文部科学省の国内審査を通過し、ユネスコスクール・キャンディデート校に認定されました。海外研修・留学の詳細はP.21〜24参照。♦平和学習♦ユネスコスクール様々なプログラムを通して抱いた疑問を分析し、解決策を考え、さらにどのように行動を起こすか、進むべき方向を模索し、一歩踏み出してみる。東京女学館での学びを通して、将来、世界の一員(世界市民)として「人と社会(世界)に貢献する女性」を育てます。♦海外研修・姉妹校訪問団の受け入れ♦グローバルコンピテンスプログラム♦環境教育

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る