東京女学館中学校・高等学校|デジタルパンフレット
19/48

2413国際学級の学びⅠ Language Arts主な取り組み●レシテーション発表(中1)●英語劇ロミオ&ジュリエット(中3)●Making Tokyo Betterプロジェク卜(高一)クラス全員がキャス卜となり、数ケ月を費やしてシェークスピアに挑みます。劇を創る中でさらに英語表現力が向上するだけでなく、チームワークが強くなり精神的にも成長することができます。SCHOOL GUIDE 202418目標:英検2級以上合格目標:TOEFL iBT80をクリア活動や思考の際に英語をツールとして使いこなすことができる力を育成します北米のカリキュラムをベースにした英語圏現地校に近い授業形態英語圏で出版された書籍や新聞などを教材として使用国際学級の最大の特色がLanguage Artsの授業。「読む・聞く・話す・書く」の4技能をバランス良く伸ばしつつ、生徒自身が考え、学び合い、発信します。英語によるディスカッションやプレゼンテーションの機会を多く設け、実践的な英語運用能力を養います。Pick up英語劇ロミオ&ジュリエット(中3)国際的な教育環境で、世界に通用するインクルーシブリーダーシップを身につけます北米のLanguage Artsを基にした授業展開で高い英語実践力を形成パラグラフライティングやディスカッションなどの多彩な言語活動高一・高二では、より高度な英語教材を使用し、発信力や表現力を強化します。高三では海外大学進学を目指す生徒を対象に選択科目を設置。国公立・難関私立大学を志望する生徒も含め、様々な進路に応じた学習プログラムを用意しています。Pick up校内模擬国連(高一・二)Intercultural Understanding多文化コミュニティの中で他者を尊重し、自分の意見をはっきり言える力を育みます全ての英語技能の基礎となる中学(国際学級)Practical EnglishInclusive Leadership幅広い思考を構築する論理的思考力高校(国際コース)異文化と相互理解を尊重する●My Dreamスピーチ(中2)●日本文化紹介(中3)●校内模擬国連(高一・高二)実際の国連のように生徒が各国の大使となり世界の諸問題の解決策を模索します。多層的な歴史背景や国際情勢を学び、グローバル社会に必要とされる柔軟な思考力や多角的な視野を磨きます。●パネルディスカッション(中2〜高二)●ボストンリーダーシップ研修(高一)英語圏の現地校に近い形態のLanguage Artsの授業を6年間積み重ねます言語力国際学級の学び発信力

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る