東京女学館中学校・高等学校|デジタルパンフレット
21/48

4%国公立8%8%8%20学ぶ意欲が高まったイングリッシュキャンプ中学2年次のイングリッシュキャンプで、英語劇やパイロットの方を招いてのお食事会などを体験しました。国際学級に入学して1年余りなのに、自身の英語力がとても上達していることに驚きました。また、クラスメイトの流暢な話し方に刺激を受け、英語を学ぶ意欲がさらに高まりました。帰国生のレベルの高い英語スキルや海外体験談を身近で感じられるのは、国際学級ならではの大きな魅力です。考える力が身につき、英語力も向上したと実感学力別のクラスで同じようなレベルの生徒と英語学習をすることにより、モチベーションを維持することができました。しかも、とても開放的な雰囲気だったため、授業中に発言することに抵抗がなくなりました。エッセイを書くなどの課題を通して考える力が身につき、英語力も向上したと感じています。内部生、一般生、帰国生と、バックグラウンドの異なる生徒から様々な経験を聞けるのも面白いです。明治大学青山学院大学立教大学中央大学法政大学Woodbury University清華大学Taylor's UniversityPennsylvania State UniversityHofstra UniversityUniversity of WashingtonSyracuse UniversityConcordia International CollegeSCHOOL GUIDE 2024人数58164医療系(歯・薬)津田塾・東京女子家族のような先生や友達と過ごす楽しい日々常に愛情をたっぷり注いでくださる先生方とクラスの仲間は、どんな時でも味方になってくれる家族のような存在です。最も印象的なのは、編入してすぐに行われた体育大会です。皆で力を合わせて勝利を目指し、共に笑い、泣いた日々はとても楽しく、これぞ青春だ!と思いました。人生最大の目標は、本学の教訓である「品性を高め、真剣に学べ」をモットーに、人に感謝される生き方をしていくことです。みんな違っていて当たり前だと考えられるように国際学級での公用語は日本語なので、帰国生ながら英語に自信がなかった私でも馴染むことができました。また、私の学年ではクラスの半分以上の生徒は海外に住んだ経験があったため、帰国生であるなしに関わらず、みんな違っていて当たり前だという考え方が身につきました。海外生活を経験すると日本人の常識が通用しないことがあり、「そういう見方もあるのか」と俯瞰して物事を見る力もついたと思います。高校三年生 K.M.さん (一般入試)高校三年生 U.N.さん (一般入試)大学別合格者(一部抜粋/現役生のみ)東京大学東京外国語大学慶應義塾大学早稲田大学上智大学学習院大学海外大学合格状況(過去5年間)Grinnell CollegeBeloit CollegeQueen Mary University of LondonLake Forest CollegeDePauw UniversityCollege of WoosterLawrence UniversityKnox CollegeSimmons University帰国生と一般生がともに学ぶインターナショナルな環境令和5年卒業生 25名高校三年生 S.H.さん (中2編入 シンガポールから帰国)高校三年生 H.R.さん (帰国生入試 中国から帰国)進学先の内訳♦Students' voice大学名大学名人数117533その他GMARCH海外大学早慶上智国際学級の進路状況20%24%28%

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る