富士見丘高等学校|デジタルパンフレット
4/28

辞書を使わずにできるだけ多くの英書を読む授業です。最初は短編週に1回、1・2年生がオンライン英会話に取り組んでいます。1対1で海外のネ週1時間高1週1時間高1・20321st Century Skillsから始め、少しずつ長い本に挑戦し、読破を目指します。わからないことはネイティブ教員に質問しながら一冊を読み終えた後、パソコン上で内容に関する設問に答えて理解度を確認。多読を通じて単語力、読解力、速読力、文法力を養成し、英語で読むことへの慣れを育みます。富士見丘では、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能を意識したアクティブラーニング型による最新の指導法を採り入れた授業を展開しています。一方で、真の実力を育むために日々の継続的な取り組みにも重きを置き、文法や読解のプリント演習や充実した単語テストなど、伝統のノウハウを生かして英語を学ぶ習慣を身につけることも徹底しています。私たちはこうした取り組みを「新旧融合型の英語4技能教育」と名付け、手間を惜しむことなく、確かな基礎力の育成に力を入れています。イティブスピーカーと会話を行うことで、臆することなく発話する勇気と英語力を身につけます。レッスン後には自己評価シートを用いて振り返りを行うことで、その場限りの会話でなく、継続的な学びの場としている点が特徴です。Teacherʼs Voice図書室には様々な難易度の英語の原書が3,000冊以上用意されています。ページ数も内容も多様なので、自分の現在の英語力に応じて無理なく英語で読むことに慣れることができます。ネイティブ教員に質問することで英語による問題解決能力を育みつつ、多くの生徒は年間に1,000ページ以上を読破しています。Teacherʼs Voice自己評価シートでは「言えなかった表現」を調べて英語で書き出し、それを教員が添削します。復習の習慣化により、自己評価シートは自分だけのオリジナル英会話ハンドブックと化し、確かな会話力の定着につながっています。ネイティブ教員 + 日本人教員4技能のすべてを伸ばす!新旧融合型の英語教育英語4技能を伸ばす先進的な英語教育国際社会で活躍するためには、英語力は必須。それぞれの英語力に応じて少人数で行われるアクティブラーニング型の授業を通して、世界中の人々と積極的にコミュニケーションできる力を養っていきます。聞く&話す読むOnline SpeakingExtensive Reading英語でコミュニケーションできる人01FUJIMIGAOKA

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る