パリ、イル・ド・フランス美術研修旅行 オーストラリア研修旅行 ホームステイ受入れプロジェクト イタリア美術研修旅行 ローマ ~ フィレンツェ 日中国際交流記念 「友好の美 展」プロジェクト 国際交流係国際交流ミケランジェロの『最後の審判』、ラファエロ、カラヴァッジョなど、天才鬼才の作品に驚愕と感動の連続。ローマからフィレンツェへ移動し、ルネッサンス黄金期の作品に出会う旅です。芸術の豊かさや可能性を知り、喜びに満ちた日々を過ごします。北京の中央美術学院附属中等美術学 校との 国 際 交 流 活 動 は、生 徒 作 品によ る 展 覧 会「 友 好 の 美 展 」の 開 催と、代表団が互いに訪問し、学びを深め合う大きなプロジェクトです。さらに 教 員 を互 い の 学 校 へ 派 遣し合 い、授業研究も行っています。各クラスから 2 名の国際交流係を決め、1 年かけて活動を行います。各国の文 化を紹 介す るワークショップ に参加・制作をしたり、海外からのお客様をお迎えするウェルカムパーティを企画し、おもてなしをします。美術の本場フランス、イタリアへの美術研修旅行。美術や語学を通し生活や文化を学ぶオーストラリア研修旅行。中国の美術学校との交流など、美術を通して広く世界を学ぶことを推進しています。また土曜日に希望者対象の語学講座(フランス語・中国語・イタリア語・韓国語)を行っています。ルーブル、オルセー、オランジュリーの「三大美術館」から現代美術までを巡ります。パリ市内の喧騒を離れ画家の暮らした村を訪ねる静かな時も過ごします。エッフェル塔や教会をスケッチし、パリ在住 OGアーティストとの交流もし、パリと芸術に深く浸る充実した研修です。ビクトリア州の首都メルボルンにある高 校、サン タ・マリア・カレッジで、語学研修やアボリジニ文化の学習、共同制作、日本文化の紹介など盛りだくさん。ホ ー ムス テイで生 活 習 慣 を実体験し、国際感覚を身につける貴重な機会です。オーストラリア研修旅行の受入れ校であるサンタ・マリア・カレッジの生徒たちが本校を訪れる際に、在校生の家庭がホームステイ先となって生徒たちを迎えます。学校生活はもちろんのこと、日本の家庭を体験して互いに国際理解を深めます。30
元のページ ../index.html#31