杉並学院高等学校|デジタルパンフレット
22/28

生徒会長 森いろはさん私は部長として、団体・個人共にインターハイ出場を目指してチームをまとめてきました。初めは勝てない時期が続き、何度も挫けそうになりましたが、互いに励ましあいながら切磋琢磨してきました。結果は団体では東京都三位とインターハイ出場はなりませんでしたが、個人で出場することができ、そのレベルの高さを経験しました。支え合う仲間がいてくれたお陰だと思います。大学では全国で活躍する選手を目指して頑張ります。剣道部部長 宮川拓也さん近年、新型コロナウイルスの影響により、展示のみの開催となっていた杉学祭ですが、今年度は食べ物や接客を伴った出し物をすることができ、来校していただいた方も生徒も思いっきり楽しむことのできた文化祭でした。また、体育館やSGホールでの発表に加え、生徒会選挙の頃から掲げていた中夜祭を実現することができたこともとても嬉しかったです。文化祭担当 岡本灯璃さん全国大会出場までの道のりは毎年簡単なものではありません。今年度は部員との意思疎通を常に取りながら、今の自分たちには何が必要なのかを熟考し、部長として指揮を執りました。時には意見が衝突したり、コーチからの厳しい指摘に心が折れそうになったりすることもありました。しかし、小さなことでもコツコツ続けることが10年連続全国大会出場という結果に繋がったのだと思います。バトントワーリング部部長 吉田百杏さん今年は2年ぶりの食品販売を含む出し物や中夜祭の開催などを行いました。その分生徒会の仕事は多く、文化祭担当として仕事をどうこなすか不安な気持ちでいっぱいでした。文化祭当日は生徒が行列を作り、美味しそうに食べている姿を見てとても嬉しく報われたように感じました。生徒だけでなく誰もが楽しめる文化祭を作ることが出来て良かったです。21School Guide 2025剣道部生徒会バトントワーリング部躍する生徒たち活■■■■■■■■■■■■

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る