十文字高等学校|デジタルパンフレット
4/24

建学の精神身をきたへ心きたへて世の中にたちてかひある人と生きなむじきょうやまず誰かのために行動し社会に役立つことが、自分の幸せや生きがいになる。その志の根底に流れているのは、いつまでも自分を高め続ける「自彊不息」の精神です。創立以来脈々と受け継がれてきたこの精神をもとに、骨太の人間教育を目指します。十文字が目指す生徒像は創立当時から変わることなく、生きがいを持ち社会の役に立つ女性「たちてかひある人」。「学びたい」と願う女性に教育の機会を与えるため設立された本校。先行きの見えない時代を生き抜く、柔軟性と主体性のある人材を育成します。そのために「自ら考え、判断し、行動する」力を身につけ、目指す姿03

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る