◼徹底した指導で社会⼈基礎力を習得 「信頼される⼈材」を育成する共生創造自律 の1運輸サービスコース[Ⅰ類選択]運輸サービスコース[Ⅱ類選択]運輸システムコース[Ⅰ類選択]運輸システムコース[Ⅱ類選択]1年次◼自ら学び、自ら考える力を養う 主体的な思考活動の習慣化SHOWA TETSUDO HIGH SCHOOL SCHOOL GUIDE 20252年次・3年次1. 規律性2. 自己管理能力3. 安全管理能力4. 主体性 昭和鉄道⾼校の「良さ」、その魅力を知っているのは⼀⼈ひとりの⽣徒だ。「⼊学したくなる」「印象に残りやすい」 学び成⻑する⽣徒たちの実感する外へ向け、強く発信したいメッセージ。「好き」や「学び」「夢」を使った少しずつ、より本当の姿に近づくための第2案、第3案、第4案へ。中学⽣の夢も⼀緒にかなえたい。そして、わたしたちの成⻑と軌跡が「ともにかなえる」になった。 「様⼦が伝わる」……キャッチコピー第1案は◼「今何を学びたいか」 幅広い夢や目標に応える 2つのコース選択と類型選択1. 創造力2. 課題発見力3. 課題解決力▶鉄道及び関連企業・公務員・一般企業への就職▶文系大学進学、運輸系企業・公務員への就職▶鉄道及び関連企業技術系・公務員・一般企業への就職▶理系大学進学、運輸及び技術系企業・公務員への就職多様な学びを可能に探究学習◼好奇心を重視した 自発的な学びの機会スクールライフ◼学校⽣活を通して 主体性を磨く1. 多様性理解力2. 発信 ・ 傾聴力3. 協働力鉄道科P5-6P7-8P9-10P11P12キャリア教育◼社会や仕事の知見を広げる 充実したキャリア教育教育課程◼5日制普通科⾼校以上の授業数で 「基礎力」と「総合力」を培う2・3年合同選択授業◼2年次からの選択授業で 昭和鉄道教育目標『自律』・『創造』・『共生』の『3つの力』を兼ね備えた人材を育成する。
元のページ ../index.html#2