豊島学院高等学校|デジタルパンフレット
15/24

3年2※3※教科国語保体芸術外国語地理歴史公民数学理科| 2 0 2 6 | S C H O O L G U I D E | T O S H I M A G A K U I N H I G H S C H O O L | 14 |※2026年度は変更になる場合があります。◆□○●印の科目は、いずれか1つを選択◇印の科目は、任意の2つを選択 ※印の科目は、自由選択 1年2年 CURRICULUM 2025年度個性・適性を見出し、社会貢献の意識を持ち学部・学科の選定を行えるように指導。全国模試を活用し志望大学を選定。受験に対する意識を高める。先取り学習により3年前半までに教科書を終了。夏休み以降には受験演習を強化。国公立 大学や最難関私 立 大学への現役合格を目指す類型。1年次から3年次まで 週2日7時間授 業を展開。長 期休業中には集中授 業、特別講座も行います。1年次は将来どのようなかたちで社会に貢献したいのかを踏まえながら学部や学科への意識を高め、2年次は文系・理系別に分かれ、全国模試に参加しながら受験への意識を高めていきます。3年次の後半は、受験本番に備えて演習問題に取り組むなど、現役合格を目標に生徒の能力を引き出します。◆5◆5□3□5□3□536363631〜36△2◆6◆6■2■2△2※△2※◇1■◇1■◇1■△230〜36現代の国語言語文化論理国語文学国語古典探究国語演習古典演習Ⅰ古典演習Ⅱ地理総合歴史総合日本史探究世界史探究日本史演習世界史演習公共政治経済数学Ⅰ数学Ⅱ数学Ⅲ数学A数学B数学C演習物理基礎物理化学基礎化学生物基礎生物物理演習Ⅰ化学演習Ⅰ生物演習Ⅰ体育保健美術Ⅰ書道Ⅰ音楽Ⅰ英語コミュニケーションⅠ英語コミュニケーションⅡ英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅰ論理・表現Ⅱ論理・表現Ⅲ英語演習Ⅰ英語演習Ⅱ家庭基礎情報Ⅰ総合的な探究の時間H R 活 動合  計 2322422231252211343224322235353334252121225522211211443311111家情  3年理 文1年2年理 文科 目イメージさせます。また、2年次からの文系・理系の選択につながるような指導も行います。の大学を選択します。また、それと併せて大学受験に対するモチベーションを高める指導にも、取り組みます。降は、演習授業を集中的に実施しながら、志望大学への現役合格を実現させます。将来をイメージする生徒の個性や適性を見据えながら、大学卒業後を受験に対する意識を高める全国的に行われている模試の結果を参考に、第一志望現役合格を実現する3年の前半までに教科書を終了します。夏休み以○ 7教科9科目の大学入試にも対応したカリキュラム ○ 7時間授業 ○ 長期休業中の集中授業 ○ 3年次夏・冬休みの特別講座 ○ 現役大学生によるメンター制度 ○ 勉強合宿 ○ ニュージーランドターム留学(希望制) など国公立大学や最難関私立大学への現役合格を目指す【 目標大学 】 国公立大 / 早稲田大 / 慶應義塾大 / 上智大 / 東京理科大 など3年間7時間授業を設定。国公立大学や最難関私立大学などへの現役合格を実現する。

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る