| 2 0 2 6 | S C H O O L G U I D E | T O S H I M A G A K U I N H I G H S C H O O L | 04 | 企業との連携プログラム 住友商事株式会社 「 Mirai School 」企業との連携プログラム ソニー生命保険株式会社 「ライフプランニング授業 」自分の成長を確認する多彩なプログラム自 己 分 析 講 座VOICE先輩の声FA西洋史を学び、高校の地歴公民の教師を目指します豊島学院は勉強のサポートが 手厚く、受 験の相談にも丁寧に対応してくれます。 住 友 商 事 ( 株 ) キャリア 教 育 支 援 プ ロ グ ラム「 M i r a i S c h o o l 」を 開 催していま す 。仕 事を 通じて 感じ る 社 会 の 変 化や 、未 来 に 向 けた 取り 組 み 、キ ャリア デ ザイン で 大 切 な こと等 を 熱く語 ってもらいま す 。生 徒 か らは 、「 自 分 の 苦 手 に ど う 対 応 して い ま す か ? 」「 商 社 に 勤 めた い と 思った き っか け は 何 です か ? 」等 、様 々な 質 問 が 出 ま す 。こ れ か ら待 ち 受 ける 受 験 期 や そ の 先 の 人 生 に お いて 、前 向 き に 生 き 抜くた め の ヒ ント を 沢 山教 えてもらえま す。ソニー 生 命 保 険 ( 株 ) の ラ イフ プ ラン ナ ー の 方 をお 招 きし 、人 生 に お いてか か る 費 用 など につ いて 講 演 をしてもらい ま す 。架 空の 世 帯 を 設 定し 、「 家 は 賃 貸 か 、購 入するか 」、「 車 は 購 入するか 」など 具体 的 な 人 生 設 計を 生 徒 たちに アンケートで 決 めさせ て 、収 支の 計 算 をしま す 。家 計 を 赤 字 にし な い た め に は どの ような プ ラン を 立 てる べ き か 考 えることで 、生 徒 たち にとって 、未 来 に つ いて具 体 的 に 考 える良い 機 会となりま す 。「 人 生10 0 年 時 代 」と言 わ れていま す が、人 生の 選 択 肢 を 増 やす ためにどのような 行 動 をとる べきか 学 ぶ ことが で きま す。文学部史学科に決める時に、先生にどのようなことが学べるかなどの話をくわしく聞けたことが良かったです。さらに西洋史を学びたいことを伝えると、得意科目や学力に合わせた大学を提 案してくださり、志望校を決める上でもとてもありがたかったです。2 年 生 を 対 象 に 志 望 理 由・自己 理 解 講 座 を開催しています。「進 路選 択はまだ先」、「推 薦入 試を利用するつもりがないので必 要ない」と考えていた生徒 達でも、講師の方のお 話から「志 望 理由をしっかりさせることが、入 試の場面だけでなく、進学後の就 職 活動にも生きてくる」ということを実 感し、意 欲 的に 取り組むように なりま す 。講 座 を 通して 、自 分 自 身の 価 値 観・体 験などの 情 報をどのように整理し、まとめ、補 足したら良いのかについて、考え 方・ポイントを知ることが できます。オ リ ジ ナ ル 冊 子 の「 夢 を か た ち に 」、ス ケジュールを管理する「なりたい自分になる」手帳を活用して、PDCAサイクル『Plan( 計 画 )→ D o ( 実 行 ) → C h e c k ( 評 価 ) → A c t ( 改善)』の4 段階を繰り返すフレームワークを取り入れています。クラブ活動や学校行事、学外活 動も含めてさまざ まな 高 校 時 代 の 活 動 記録を蓄積したり、「SDGs」の視点、ディスカッション、小論文模 試、ICT 利用時にも活用し、自分の学習過程を客観的に把握します。例えば、学校行事にどう関わりたいか、何を学んだのか、それをどう生かしていきたいか、改善するところはあるのかなどPDCAサイクルを 繰り返し 行 い、習 慣として身につけ ていきます。学 校 生 活をキャリア教 育のひとつとして捉 え、言 葉で振り返り、「主体 性を持って協働して学ぶ 態度」と「思考力・判断力・表現力」を磨いていきます。【 】学習院大学文学部史学科特別進学類型豊島区立千川中学校出身
元のページ ../index.html#5