3年 4月 ●スタディーサポート7月 ●集中授業 ●夏期進学講座1月 ●課題確認テスト ●ベネッセ総合学力テスト ●小論文模試5月 ●二者面談8月 ●集中授業 ●夏期進学講座6月 ●進学相談会 ●進研模試 ●小論文模試8月 ●夏期特別講座集中授業 ●夏期進学講座1月 ●共通テスト演習 ●大学入学共通テスト| 2 0 2 6 | S C H O O L G U I D E | T O S H I M A G A K U I N H I G H S C H O O L | 08 |主な進学スケジュール勉強合宿イングリッシュキャンプVOICE先輩の声1年2年東京海洋大学海洋工学部流通情報工学科スーパー特進類型練馬区立開進第四中学校出身 ※2026年は変更になる場合があります。 F N豊島学院は自分のポテンシャルが存分に発揮できます進 路面談の際に、大学名にこだわることなく、学びたい分野に合わせて指導していただきました。自分では思いつかない視点から指導していただけたので、視野が広がり進 路選択にも余裕が できました。大学では情 報系を学び、将来は人々の生活の基盤になるインフラに関係する仕事に携わりたいです。 類 型ごとに行う勉強合宿の原則は自学自習です が 、そ の 中には 大きな テ ーマが3つ あります。「1日10時間以上学習するためのペースをつかみ、自立した学習習慣を身につける」「友人らの学習する姿に刺激を受け、ともに受験に向かって歩んで いく意 識を高める」「時には学 年の 枠 を 超 え た 仲 間としての 一 体 感 を持 つ」です。期間中は特別講座も開催するなど、今後待ち受ける大学入 試問題を 使って将 来の方向性を知る機会を設けています。難関大学の入試問題に取り組みながら、今自分に必 要な学習への取り組み方を知るよい機会になっています。特別進学類 型では、放 課後 来校する大学生、大学院生のメンターと共に合宿を実 施。普段 短い 時 間しか 質 問 で きな いことも、集中して聞く事が 出来ます。各自弱点部分の克服、模試へ向けての準備等に利用します。また4月には、スーパー特 進 類 型でイングリッシュキャンプを実 施しています。日本の大学に留学中の学生を合宿へ招き、オールイングリッシュで2泊3日を過ごします。留学生はアルゼンチン、ミャンマー、カメルーン、ペルー等、国籍はさまざまです。最初は戸惑いながらも、最終日には堂々と英語でのプレゼンテーションもこなし、リスニング・スピーキング力とも向上していることが実感できます。その後の英語学習のモチベーションアップにもつながり、留学や海外進学も視野に入るきっかけにもなっています。5月 ●二者面談6月 ●社会人講演 ●ベネッセ総合学力テスト8月 ●集中授業 ●夏期進学講座9月 ●課題確認テスト ●スタディーサポート10月 ●系統 分野別大学講義体験 ●二者面談 ●小論文模試 ●ベネッセ総合学力テスト12月 ●集中授業 ●冬期進学講座3月 ●スタディーサポート ●集中授業 ●春期進学講座4月 ●課題確認テスト ●スタディーサポート6月 ●ベネッセ総合学力テスト 7月 ●進路講演会 ●集中授業 ●夏期進学講座9月 ●課題確認テスト ●スタディーサポート ●二者面談10月 ●ベネッセ総合学力テスト11月 ●進路ガイダンス ●小論文模試 ●上級生講演会1月 ●集中授業 ●冬期進学講座 ●課題確認テスト●ベネッセ総合学力テスト2月 ●大学入学共通テスト模試 ●志望理由書ガイダンス3月 ●集中授業 ●春期進学講座 ●卒業生講演会4月 ●課題確認テスト ●小論文模試 ●スタディーサポート5月 ●二者面談 ●志望理由書作成講座 ●ベネッセ共通テスト模試●ベネッセ総合学力記述模試7月 ●二者面談 ●夏期特別講座9月 ●共通テスト出願指導 ●第1回駿台ベネッセ共通テスト模試10月 ●第2回駿台ベネッセ記述模試11月 ●第3回駿台ベネッセ共通テスト模試 ●共通テストプレテスト(予定)12月 12月〜2月 冬期特別講座2月 ●一般選抜 】【
元のページ ../index.html#9