安部学院高等学校|デジタルパンフレット
12/16

1年生2年生3年生11就職・進学はその後の人生を左右する大切な人生の節目です。悔いのない選択ができるよう、担任の先生と進路指導の先生が一人ひとりの進路を一緒に考えていきます。生徒全員がビジネスマナーを学び、卒業後、社会人としての常識やマナーを身につけ、実社会で生き抜く力を持った人材を育成します。【1〜2年生 対象】就職内定、大学・専門学校合格者による進路報告会3年生の大学・専門学校合格者・就職内定者が、模擬面接を披露。志望理由、将来の計画などどのように答えたのかを実演。その後、志望校をどのように決めたのか・どのような準備が必要なのか・今すべきことなど、ためになることをアドバイスしてくれます。各分野の大学・専門学校の先生が来校し、希望する分野に分かれて、やりがいなどリアルな話が聞けます。そのあと体験授業を行います。専門学校・大学を訪問し見学。どのようなことを学ぶのか、自分が本当に目指したい仕事なのかを見極めていきます。企業では仕事内容を聞き、店舗や工場を見学。訪問する際のマナーも指導。外部小論文講師による「文章上達添削講座」を実施。本校教員による小論文講座。時事問題を考え、自分の意見、解決方法を導き出せるよう様々なテーマで取り組む。一人ひとりに寄り添い、全教員が指導にあたります。▲進路ガイダンス▲進路フェア▲校内学校別ガイダンス▲企業見学【1〜3年生 対象】ボランティア(①保育園②看護)/③企業体験(税理士事務所)①隣にある公立保育園で夏休み期間中に、読み聞かせや散歩などのお手伝いに行きます②夏休み期間募集している病院に応募し、看護体験をさせてもらいます③卒業生の税理士事務所で、税理士の仕事・社会人に必要な事など様々なことをレクチャー。実際に税理士の仕事を体験します。▲面接指導▲高大連携プロジェクト▲小論文指導●校内学校別ガイダンス●コース別体験●専門学校・大学訪問/企業見学●進路ガイダンス●大学模擬授業体験●進路ガイダンス●校内学校別ガイダンス●大学模擬授業体験●小論文対策●進路ガイダンス●校内学校別ガイダンス最終判断ができるように、一歩踏み込んだ校内説明会を行います。●小論文・面接指導●履歴書添削●ビジネスマナーCareer activities3年間の進路活動

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る