桜丘中学校|デジタルパンフレット
13/36

1111111211111177112413(1 )地方国公立41(1 )11(1 )142210(2 )4(1 )113121167(2 )2(1 )112(1 )1112111112難関国立首都圏国公立11111地方国公立関東甲信越国公立世界大学ランキング「 世界大学ランキング 」にランクインしている海外大学への進学も増加中で、グローバルにキャリアを築いています。ちなみに日本 の 大 学 で は、東 京 大 学(28 位 )、京 都 大 学(55 位 )、東北大学(120 位 )がランクインしています。11主な合格大学内訳国公立大学 進学先学問系統私立大学 進学先学問系統なぜ桜丘を選んだのか在校生通学範囲国公立北海道大学大阪大学神戸大学筑波大学千葉大学東京学芸大学東京都立大学東京外国語大学埼玉大学埼玉県立大学電気通信大学川崎市立看護大学群馬大学新潟大学茨城大学山梨大学宇都宮大学都留文科大学新潟県立大学前橋工科大学広島大学室蘭工業大学北見工業大学岩手大学山形大学信州大学会津大学大分大学高知大学鳥取大学釧路公立大学福井県立大学秋田県立大学教育17 %学際8 %文理融合25 %理系48 %人文科学7 %文系27 %社会科学20 %教育2 %医歯薬医療7 %学際22 %人文科学20 %上位理系私大芝浦工業大学工学院大学北里大学東京農業大学東京電機大学東京都市大学東邦大学日東駒専日本大学東洋大学駒澤大学専修大学海外大学Asia Pacific University ofTechnology & Innovation北京外国語大学University of ManchesterUniversity of SydneyUniversity of GlasgowUniversity of BirminghamUniversity of SheffieldUniversity of LeedsUniversity of AdelaideUniversity of NottinghamUniversity of YorkUniversity of Western Australia 世界の名門大学へ進む桜丘生制服4 %ICT 環境5 %部活動6 %特待制度8 %施設・設備9 %アクセス13 %埼玉県32 %千葉県 18 名流山市浦安市松戸市市川市進学大 学の学問系統在校生データ国公立大学 進学先学問系統 _ 中学私立大学 進学先学問系統 _ 中学文理融合24 %理系23 %文系53 %1(1 )31111大学校早慶上理1921444(5 )GMARCH29(4 )31(1 )17(1 )78(1 )21(5 )142(14 )上位文系私大29(5 )17(1 )26(5 )17(6 )10 0(5 )22東京都 800 名足立区北区板橋区荒川区葛飾区台東区豊島区墨田区文京区208 江戸川区144 江東区93 新宿区84 練馬区49 中央区42 港区29 千代田区26 世田谷区23 渋谷区22 杉並区21 大田区16 中野区13 品川区8 西東京市6 東村山市5 小平市31埼玉県 390 名川口市201 川越市さいたま市 101 蓮田市30 三郷市戸田市20 和光市蕨市16 所沢市草加市5 鴻巣市越谷市3 上尾市八潮市2 ふじみ野市2 吉川市2 北足立郡1 北葛飾郡11120(1 )34(1 )31(4 )12(2 )15106(11 )187(13 )33(7 )39(4 )2(1 ) 53 位61 位1(1 ) 87 位1(1 ) 93 位98 位123 位128 位136 位146 位1(1 ) 149 位その他5 %進学実績18 %教育内容17 %校風15 %千葉県 2 %東京都 66 %5 柏市4 我孫子市3 佐倉市2福島大学叡啓大学周南公立大学福岡女子大学高知工科大学諏訪東京理科大学国立看護大学校防衛医科大学校水産大学校早稲田大学慶應義塾大学上智大学東京理科大学学習院大学明治大学青山学院大学立教大学中央大学法政大学成城大学成蹊大学明治学院大学武蔵大学獨協大学國學院大學医歯薬医療14 %農林水産2 %工学8 %理学14 %理工学10 %農林水産1 %工学6 %理学3 %理工学6 %社会科学33 %合計 1,208 名

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る