桜丘中学校|デジタルパンフレット
29/36

たが桜丘中学・高等学校 勤務2016年卒業山﨑 來楽々 先生MESSAGE FROM2025年3月 中学 卒業2025年4月 高校 入学S.I さんMESSAGE FROM神戸大学 国際人間科学部2021年卒業K.S さんMESSAGE FROM3年間で見つけた得意を可能性に変えて自分の将来に繋げたい学生時代に桜丘から得たものを今度は私が生徒に伝えていきたい27世界大会優勝という経験を生かせる進路選択をすることができた 中学時代は部活動や行事など色々なことに挑戦したので、たくさんの思い出ができました。サッカー部では、試合に向けて仲間と一緒に汗を流し、勝ったときの喜びや悔しさを共有しました。精神面も鍛えられ、どんなに辛くてもあきらめずに続ける大切さを学びました。これらの経験は、最難関大学を目指すための強い基盤となっています。これから進学するコースでは、今まで学んだことを活かして、もっと成長し、夢に向かって突き進んでいきます。次のステップへ進む準備は整いました。私が在学していた中高 6 年間はとにかく楽しく、充実した毎日であったと思います。登校から出勤に変わった今も居心地の良さは No. 1 です。生徒時代には気づくことができなかった先生方の苦労も多く痛感していますが、同時に、社会で生きていく道を一人ひとりに合わせてつくってくれていたということも実感しました。現在、私が生徒たちに大切にしてほしいと伝えている言葉の根幹はほとんどが桜丘の先生方からいただいたものです。今後は、私自身が思ったように、卒業後も「 また会いに来たいな 」と感じてもらえるよう、教員として精いっぱいみなさんの学校生活をサポートしていきたいと思っています。中学 1 年生時から多くの課外活動に参加し、部活動にも力を入れ、バトントワリングの世界大会などで優勝することもできました。その後先生との進路相談の中でやりたいことが固まり、受験方式を一緒に考え成果物を作成していくことで志望校に合格することができました。どんなに忙しくても親身になって面談をしてくださり、 誰よ り も 背 中 を 押 し て く だ さ っ た 先 生 と の 出 会 い は 私 にとっての宝物です。桜丘卒業生教員くさんい ま す !卒 業 生教員0203

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る