大東文化大学第一高等学校|デジタルパンフレット
5/32

留学説明会2025.1単位認定制度がある長期私費留学留学費用を大幅に軽減する交換留学約13%の生徒が参加する短期語学研修短 期 と 長 期 の 留 学 プ ロ グ ラ ムSchool Guide Book 2026主にカナダとニュージーランドに向けて、長期間の留学をすることができます。また、2024年度在校生において、長期留学を経験した生徒は約30名になります。①留学先の成績も単位として認定されるので、帰国後に留年となった生徒は過去におりません。②条件を満たした場合、大東文化大学への推薦権を保持できます。③条件を満たした場合、学校推薦型選抜(旧指定校)の推薦権を保持できます。※条件…3学年になる前に帰国し、3学年1学期を本校で過ごすこと。カナダ・ニュージーランド・韓国の姉妹校と提携していることで、交換留学をすることができます。相手校の希望者とマッチングすれば、留学費用を大幅に軽減することも可能なプログラムです。また私費留学と同じく、留学先の成績は単位として認定されます。本校生徒が20名程度の団を組み、1〜2週間にわたって現地校と交流をしたり、観光地を訪れたりします。2026年度入学生は、以下の①〜⑧までの語学研修を予定しています。なお、2024年度在校生においては、約130名の生徒が短期語学研修生として派遣されていました。① 高1の夏:ニュージーランド(2週間)② 高1の冬:韓国(1週間)③ 高1の春:カナダ(2週間)④ 高2の夏:未定  ※参考(過年度実績:オーストラリア・フィリピン・マレーシア)⑤ 高2の冬:韓国(1週間)⑥ 高2の春:カナダ(2週間)⑦ 高3の夏:ニュージーランド(2週間)⑧ 高3の冬:韓国(1週間)                 変更の可能性もあるのでご注意ください。STUDY ABROAD PROGRAM□□留学できる環境っていいよね!010203

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る