5QAQAQAQAQAQASchool Life 5Frequently Asked Questions23 Kanto Daiichi High School関 一 の生 活学業特待生制度の出願基準を満たし、中学校と本校との間の「入試相談」を経て対象のコースに出願・合格する必要があります。くわしくは令和 8 年度(2026 年度)生徒募集要項をご確認ください。文化系・運動系あわせて 35 のクラブが活動しています。学校ホームページで、クラブごとに活動記録を公開しています。ぜひご覧ください。元気いっぱいな生徒が多く、明るい校風です。勉強やクラブ活動、体育祭や文化祭など、全力で取り組むべきときにはとことん本気に取り組む、メリハリある生活を大切にしています。持ち込みを認めています。授業への支障がないように、普段は電源を切ってロッカーにしまうよう指導しています。総武線沿線をはじめ、都内や千葉県内から通学する生徒が大半を占めています。遠いところでは神奈川県や埼玉県から1時間半程度かけて通学する生徒もいます。自転車通学は許可制です。希望する場合は事前登録をする必要があり、ヘルメットの着用を義務づけています。ありません。昼食時には各自お弁当を持参して教室で食べます。学食はありませんが、食品自動販売機を設置しているため、校内で軽食の購入が可能です。学業特待生制度はありますか?部活動はどんな活動をしていますか?校風について教えてください。携帯電話・スマートフォンは持ち込んでもよいですか?通学圏はどこですか? 自転車通学は可能ですか?学食はありますか?よくある質問
元のページ ../index.html#24