この10 年、世の中ではさまざまなことが起こりました。社会が変わるにつれ、教育の在り方も変わっていかなければいけません。この振り返る○マイナンバー法施行○小型無人機「ドローン」普及○「ポケモンGO」が国内外で大ヒット○小池百合子 都知事初当選○将棋・藤井聡太 歴代1位の29 連勝達成○「インスタ映え」流行○働き方改革関連法が成立○テニス・大坂なおみ 全米オープン初優勝○新型コロナウイルス感染拡大 緊急事態宣言○ GIGAスクール構想実施(生徒一人1台端末、オンライン授業)○レジ袋有料化○東 京オリンピック・パラリンピック開催○野球・大谷翔平 メジャー MVP 獲得○大学入学共通テスト初実施○物価高騰、商品値上げ相次ぐ○成人年齢20歳から18歳に引き下げ○野球日本代表 WBC 優勝○新型コロナウイルス「5類」に移行○ ChatGPTなどの生成 AI の普及○能登半島地震○ JAXA 探査機、月面着陸に成功 ○改元(令和元年)○ラグビー日本代表 W 杯ベスト8○消費税率10%スタート100 周年に向け、聖徳学園の進化の足跡をここに記します。平 成2 7年平 成2 8年平 成2 9年平 成3 0年平成31年/ 令和元 年令和 2年令和 3年令和 4年令和 5年令和 6年3SHOTOKU GAKUEN JUNIOR HIGH SCHOOL 20262015201620172018201920202021202220232024世の中の動きTrends in the world.10年を
元のページ ../index.html#4