聖徳学園高等学校|デジタルパンフレット
41/44

SCHOOL DATA BOOKSHOTOKU GAKUEN SENIOR HIGH SCHOOL 202340観光。場所中国・北京国際交流日程2019年 7月15日(月)〜7月24日(水) 8泊9日間目的世界33カ国から高校生が集まり、北京にある歴史的建造物見学、中国文化体験、異文化交流会に参加します。内容異文化交流、観光を中心にプログラムが実施されます。世界各地から高校生が集まるため、多くの国の人たちとふれあうことができます。費用約13万円場所カンボジア日程2019年 8月17日(土)〜8月25日(日) 6泊8日間目的カンボジアの歴史的建造物の見学やアジアのMITと呼ばれるキリロム工科大学を訪問し、アジアでのICT先端教育を体験します。また、上内容上智大学生とカンボジアの学校を訪れ、英会話の授業に講師として参加します。アンコールワットなどの遺跡巡りやアジアのMITと呼ばれる費用約32万円智大学生と共に現地学校に英語教育の補助も体験します。キリロム工科大学も訪問予定です。場所ベトナム日程2019年 12月15日(日)〜12月21日(土) 5泊7日間ホーチミン市周辺を舞台にしたスタディーツアー。現地大学や日本語学校にて日本の文化を紹介するプレゼンテーションを実施します。キリンベトナム工場では、飲料に関して現地調査した結果をプレゼンテーションする機会も設けます。また、現地イオンモールにて、本校が所在する武蔵境の名産を販売、その売り上げを孤児達の教育費として寄付する社会貢献活動も実施します。目的内容内容:大学・語学学校での交流と日本の文化紹介を行うプレゼンテーション、成長著しいアジア振興国の見学。費用約20万円場所アメリカ・シリコンバレー日程2019年 7月16日(火)〜7月26日(金) 8泊10日間目的1名1家庭のホームステイ、起業家へのプレゼンテーション、IT最先端企業訪問、提携大学でのプレゼンテーション指導。内容IT最先端の地、シリコンバレーにある企業訪問。そこで働く人たちとも交流します。投資家に対して自身の考えを英語で発表する機会もあ費用約45万円ります。場所アメリカ・ユタ州日程2020年 3月12日(木)〜3月27日(金) 14泊16日間目的大自然溢れるユタ州にてアドベンチャー体験を通した、実践的英語学習プログラムです。内容1名1家庭のホームステイ、大自然を生かしたアクティビティー、高校生バディーとの交流。費用約56万円場所アフリカ・ルワンダ共和国日程2020年 3月11日(水)〜3月18日(水) 5泊7日間目的ジェノサイドから復興し、その目覚ましい発展から「アフリカの奇跡」と呼ばれるアフリカ・ルワンダ共和国を舞台に開発途上国の人々の生活について理解を深めます。また、JICA、WHP等世界で活躍する日本人と交流し、世界を舞台とした日本人の貢献について理解を深めます。内容現地学校交流、JICA青年海外協力隊隊員の活動現場見学、ジェノサイドミュージアム、サファリツアーへの参加。世界で活躍する日本をテー費用約45万円マに研修を実施し、また平和についても考える機会とします。※2020年度〜2021年度は、コロナのため中止もしくは行き先変更となりました。国際研修旅行 行先一覧(2019年度・参考)高校1年〜高校2年場所フィリピン・セブ島日程2019年 7月14日(日)〜7月27日(土) 13泊14日間目的語学学校に通い英語力の向上を目指します。貧困支援を行なっている団体や学校交流を通して自身の価値観を見つめ直す機会とします。内容1対1、1対4など少人数での英語授業。スラム街ツアー。貧困支援団体や学校交流、及び英語ディスカッション。歴史的建造物を巡る市内費用約35万円国際研修旅行

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る