法政大学中学高等学校|デジタルパンフレット
18/29

M E R I T 1高大連携プログラム付属校のメリットをいかし、進路を切り拓く推薦資格取得者 231名法政大学推薦資格取得者〔2024年度卒業生237名〕スポーツ健康学部情報科学部多摩キャンパス経済・社会・現代福祉・小金井キャンパス理工・生命科学・人間環境・キャリアデザイン・ GIS・デザイン工学部市ヶ谷キャンパス法・文・経営・国際文化・ 法政大学中学高等学校は法政大学の付属校であり、例年85%前後の卒業生が推薦で法政大学へ進学しています。法政大学への推薦資格を得るためには、高校3年間の総合成績をはじめ、英語資格試験や基礎的思考力確認テストで法政大学が定める基準を満たすことが条件となりますが、例年95%以上の生徒が基準をクリアしています。法政大学の推薦資格を保持したまま、一定の条件の下で他大学受験ができる制度もあり、幅広い選択肢の中から自分の進路を選択することができます。 法政大学のアイデンティティや教育目標を理解するための法政大学主催のプログラムとして、高大連携プログラムは、「大学で学ぶ意義」と題した講演をはじめ、座談会、付属校生へのメッセージと質疑応答などを行っています。その他にも希望者を対象として、総長杯英語プレゼンテーション大会、理系学部の授業を体験できる「ワンデーサイエンスカレッジ in 法政小金井キャンパス」(8月実施)や法政大学の留学生と交流する「HOSEI Summer English Camp」(8月実施)など、様々な高大連携のプログラムがあります。T O T H E N E X T S T A G E法政大学への高い進学率97.4%

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る