錦城高等学校|デジタルパンフレット
30/32

MESSAGE/HISTORYIchiro Abe(昭和38年)(平成9年)(平成23年)(平成25年)校長挨拶沿革1963199720112013「二兎を追う者は一兎をも得ず」と世間では言いますが、本校では「少なくとも三兎を追う」ことを実践しています。三兎とは、勉強・クラブ活動・学校行事の3つです。これらを並立できれば生活は充実し、学校は価値ある学びの場となると考えています。もちろん簡単なことではありませんが、三兎を全力で追ううちにきっと学校が楽しくなります。いつの間にか高校生活が愉快・痛快・爽快なものになっているはずです。択一的な生き方ではなく、高校時代はあれもこれもと欲張った3年間にして欲しいと思います。大学進学を希望する生徒の願いに応えるのは私達の責務ですが、生徒には受験勉強だけの高校生活を送って欲しいとは思いません。受験勉強だけをして大学に入っても、社会では通用しません。本校では幅広い教養や体験を積むことで、問題を解決する力や、何を解決すればよいのか判断できる力を養います。教養を身に付けるための第一歩が「少なくとも三兎を追う」ことなのです。また、私は「協力は競争より価値がある」と信じています。ともに協力して価値観を共有し、生徒の一人ひとりがベストを尽くせるようにすることが学校に求められていると強く感じています。高校はゴールではありません。そして高校時代は人生の中で心身ともに最も逞しく成長する時期です。どこで、どんな思いで、どのような3年間を送るかによって、その後の人生が大きく左右されるといっても過言ではないでしょう。将来の夢が大きければ大きいほど、その分努力しなければならないのは当然です。誠実に努力する限り夢は叶うと信じましょう。私達は皆さんが夢を実現できるように、全力で応援します。高い志を立てて、熱い思いで高校生活に取り組む、そんな皆さんとの出会いを楽しみにしています。(明治13年)(明治22年)(明治25年)(明治39年)1880188918921906矢野龍溪により三田英学校が創立神田錦町に移転、錦城学校と改称錦城学校尋常中学校と改称錦城商業学校併設校長 阿部 一郎小平市に錦城高等学校を開校男女共学校に移行・現2号棟落成新校舎(現1号棟)落成学校法人錦城学園錦城高等学校創立50周年記念式典挙行29「少なくとも三兎を追う」幅広い教養や体験を積み、問題を解決する力や判断力を養う

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る