創価高等学校|デジタルパンフレット
13/28

講師名カピストラノ ・ ベリンダ・メルカド フィリピン・イースト大学 看護学部長パトリシア・ブリエグマラヒモフ・ラヒモヴィチ真田 久鈴鹿 光次平原 依文アルベルト城間村上 大樹ソロモン・エミシュ・アオケ エチオピア・バハルダール大学 健康科学部部長デ・チャサールロメロ・デ・ベラスケス講師名ゾシモ・バタッドフィリピン・イースト大学カロオカン校 学長アルベルト・クァットルッチ イタリア・聖エジディオ共同体 事務総長キャサリン・ムビータ ンゴマ ザンビア共和国・ザンビア大学 看護学部長ウルドゥハ・テハダフィリピン・カガヤン大学 学長セイコウ・イシカワベネズエラ・ボリバル共和国 駐日特命全権大使アヌチャート・プオンサムリー タイ・タマサート大学 教育学部長クリソル・ブルーザフィリピン・イースト大学 人文学部長海老名 香葉子エッセイスト・作家坂本 敬子国連官民連携専門官シンディ・ラムマカオ大学国際部 ディレクターイザベル・ヌニェスアメリカ・パデュー大学 教育学科学科長肩書き( 来校当時 )肩書き( 来校当時 )パナマ・シンガーソングライターウズベキスタン・ウズベキスタン国立大学 総長東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与元駐アフガニスタン大使WORLD ROAD 株式会社 共同代表DIAMANTES ヴォーカル国境なき医師団 外科医ボリビア共和国 開発イノベーション大学 総長パラグアイ・イベロアメリカ大学総長主な来校者(2015 年度〜 2024 年度 )※役職は来校当時。敬称略。12クリストフ・ヴォルフマイアー学長  ドイツ・エスリンゲン応用科学大学 2024年10月来校栗山 英樹氏   2023 WBC 日本代表監督・本校 10 期生 2023 年 7 月来校モンターニョ駐日エクアドル大使  2024 年 11 月来校一流に触れることは十代の魂にとって何よりの刺激です。開学以来、創価学園では創立者・池田先生の哲学の実践を見学にいらっしゃる来賓や、国内外の様々な分野の第一線で活躍される方々をお招きし、懇談会やセミナーを行っています。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る